比較的厚い革は、表裏反転して切るとできあがりが美しいと勝手に判断しました。
ブラザースキャンカットSDX85でやや厚い革を切る時は表裏を反転させて切ると良いかも知れない – 不器用貧乏によろしく
オイルレザーのロロマの場合、ベッドののりが銀面を傷めるかと思ったら、そうでもありませんでした。
レザーコートをかけたらのりに負けないんじゃ亡いか?と思いレザーコートしてみました。
ではやってみます。
スタート。
出来ました!
2mm厚の革です。前回よりは綺麗に切れています。レザーコートを塗ってからスキャンカットにかけるのが良さそうです。
先日マットの上に貼ったクリアファイルがボロボロに切れてしまっています。
それくらいマットには負担がかかるようで、クリアファイルのカバーは必須のようです。
ブラザースキャンカットSDX85のマットを長持ちさせる方法はすでに先駆者がいたのでやってみた – 不器用貧乏によろしく
created by Rinker
¥54,571
(2025/06/28 13:46:28時点 楽天市場調べ-詳細)
Amazon.co.jpで買う
¥119,999
【マルチカラー印刷 & 多彩なフィラメント対応】Kobra S1 Comboは最大4色での印刷が可能。オプションのAnycubic Color Engine Hubを接続すれば、2台のACE PRO(1台標準付属)を使用して8色印刷も実現。PLA/PETG/ASA/ABSなど、さまざまなフィラメントに対応し、鮮やかで高精度なプリントを可能にします。クリエイティブな作品作りをサポート。 【最大600mm/sの速度と20,000 mm/s²の加速度】Anycubic Kobra S1 Combo 3... もっと読む
(2025年6月28日 11:03 GMT +09:00 時点 - 詳細はこちら)
Amazon.co.jpで買う
¥59,999
【スピードと精密さの頂点へ】Anycubic Photon Mono M7は、効率的な3D印刷のプロフェッショナルです。複雑なプロトタイプも驚異的な速さで印刷可能!普通レジンでも90 mm/hを達成できるため、量産やコスト重視のプロジェクトに最適です。従来機種と比べ最大40%の時間を節約。 【14K Ultra HD解像度(13312 x 5120ピクセル)】Photon Mono M7 3Dプリンターは、13312×5120解像度の14KモノクロLCDスクリーンを搭載。XY解像度16.8×24... もっと読む
(2025年6月28日 11:03 GMT +09:00 時点 - 詳細はこちら)
Amazon.co.jpで買う
【高速印刷と大型印刷サイズ】ANYCUBIC Kobra 3 Maxは、最大600mm/sの高速印刷を実現し、大型プリントボリューム(250mm x 250mm x 260mm)を備えています。大規模なプロジェクトや複雑なデザインにも対応可能です。 【自動レベリングとZ軸オフセット】自動レベリング調整機能とZ軸オフセット機能を搭載しており、Kobra 3 Max 3Dプリンターは初心者でも簡単に高精度なプリントを実現できます。手動調整の手間を省き、安定した印刷品質を提供します。 【Wi-Fi接続... もっと読む
(2025年6月28日 12:08 GMT +09:00 時点 - 詳細はこちら)