via IFTTT
DCMカーマにはみんなの工作室というスペースが有りまして、一度チャレンジしてみたいと思って居ました。
休日は混んでいるだろうと見込んで、平日のそれも4月1日という特異日に実行することにいたしました。
さすがに空いているだろうって、開店と同時です。シャッターです。
材料を購入すると、その場で自己責任で加工させてくれるという工作室です。
道具はある程度のものは揃っています。私のような初心者にはなんだこれ?みたいなものもいっぱいあります。
店員さんを呼びます。
はぴまん「工作室使いたいんですが?」
店員「90分になります。電動工具は必要ですか?」
え?90分?
いっぱい注意事項書いてますが、一日最長4時間だって書いてあるのに・・・
まあ怯んでも仕方ないので、電動工具を借りることにしました。
初心者なので、大人しくやりたいことを申告したら出てきたのがこれ。
バッテリー式の丸のこであります。え?今こんな丸のこあるんですか!ちっちゃくて軽いです。
厚さ20mmくらいの板なら、何のことはありませんとのこと。
あと丸穴を開けたいと言ったらドリルセットが渡させた。
ボール盤・・・使い方知らないぞ。
「じゃあお昼12時までなんで時間厳守で!」(おい・・・)
そういうことで90分一本勝負に挑むことにしました。
Amazon.co.jpで買う
¥99,999
【大型造形】造形サイズが400 X 400 X 450mmで大きなモデルも造形できる3dプリンターAnycubic Kobra 2 Maxは、88L大容量で大きな夢も共に仕上がります。大きなモデルはもちろん、小さいパーツやモデルも同時に印刷可能です。大きなモデルはもちろん、小さいパーツやモデルも同時に印刷可能です。より高効率で作業時間を短縮になります。 【10倍速】3dプリンターAnycubic Kobra 2 Maxは最大印刷速度500mm/s、従来より10倍の速さで造形スピードを上げることで... もっと読む
(2023年10月4日 03:19 GMT +09:00 時点 - 詳細はこちら商品価格と取扱状況は記載された日時の時点で正確で、また常に変動します。Amazon のサイトに表示された価格と取扱状況の情報は、この商品が購入されたその時のものが適用されます。)
Amazon.co.jpで買う
¥42,900
【Ender-3 V2の新型機種】Ender-3 V2 NeoはEnder-3 V2からアップグレードのFDM 3dプリンターです。メリット:日本語の操作システム、日本語取り扱い説明書、CR-Touch自動レベリング、90%事前に組み立てられ、PCばね鋼シート、いろいろ 【簡単組立】Ender-3 V2とは異なり、Ender-3 V2 Neoは単一のプロファイルから組み立てる必要はなく、工場で90%事前に組み立てられて、材料ラック、ガントリーと操作LCDディスプレイを取り付けるだけです。初心者に... もっと読む
(2023年10月4日 03:19 GMT +09:00 時点 - 詳細はこちら商品価格と取扱状況は記載された日時の時点で正確で、また常に変動します。Amazon のサイトに表示された価格と取扱状況の情報は、この商品が購入されたその時のものが適用されます。)
Amazon.co.jpで買う
¥5,899
ELEGOO Saturn 2 3Dプリンターや他の10インチLCD 3Dプリンターと互換性があります。 フィルムの寸法 273*176mm、フィルム厚さ:0.127mmです。 米国産の純粋な原材料を使用し、耐摩耗性、耐腐食性、非粘着性の表面、紫外線安定性、高温耐性があり、長期使用にも耐えられます。 耐用年数は通常版のリリースフィルムより50%長く、リリースの頻度は最大9000回まで可能で、表面は滑らかで、しわ、傷、気泡がなく、異なるモデルの複数の要件を満たすことができます。 95%の紫外線透過... もっと読む
(2023年10月4日 03:19 GMT +09:00 時点 - 詳細はこちら商品価格と取扱状況は記載された日時の時点で正確で、また常に変動します。Amazon のサイトに表示された価格と取扱状況の情報は、この商品が購入されたその時のものが適用されます。)