リューターで手抜きを考えている日々なわけですが、サンディングバンドを作ってみたので、試しにレザークラフトに使ってみた。
AliExpressでサンドペーパーマンドレルを購入して、1000#のサンディングバンドを作ってみた #AliExpress – happyman web
てか・・・早速巻く向きが間違っていたのですが、そのまま使ってみます。
AliExpressで革の抜き型を購入してみた #AliExpress #レザークラフト – 不器用貧乏によろしく
この抜き型で抜いた革でキーホルダーを仕上げてみます。
ではコバを磨くために、1000#をかけていきます。
若干低速でかけていきます。この時点で巻く方向を失敗したと気がついたんですが、ベロベロに剥がれてきませんでした。
汚い脚が写ってしまったが、紙やすりが汚れたら、剥がしてやります。
ちょっとずつ剥がせるので便利ですね。これは良いです。楽です。
今回のコバ磨きはフェルトホイールを使ってみました。これはこれで結構磨けます。
スリッカーじゃなくてもそこそこ磨けることが解りました。
ちゃんと切れるヘリ落としが欲しいですね。はい。
Amazon.co.jpで買う
¥49,399
【500mm/sの超高速スピード】Klipperファームウェアと強力なプロセッサーを搭載したELEGOO Neptune 4 proは、500mm/秒の驚異的な速度で印刷できるため、より速く作品を制作できます。 推奨印刷速度は250mm/sです。 【より高精度にアップグレード】Neptune 4 Pro の X 軸と Y 軸は両方とも、U 字型スチールホイールを備えた堅牢な全金属ガイドレールにアップグレードされ、抗力を減らし、より高い精度を保証します。 ビルドボリュームは8.85x8.85x10... もっと読む
(2023年12月7日 05:21 GMT +09:00 時点 - 詳細はこちら商品価格と取扱状況は記載された日時の時点で正確で、また常に変動します。Amazon のサイトに表示された価格と取扱状況の情報は、この商品が購入されたその時のものが適用されます。)
Amazon.co.jpで買う
¥14,000
【保護機能のアップグレード】 洗浄時のアルコールの揮発を防ぐ密閉洗浄します。ファンレス硬化モードにより、より静かに使用することができます。紫外線防止蓋で紫外線を99.95%カットでき、目を保護します。 【インテリジェント硬化と洗浄】フロントTFTスクリーンは設定時間と残り時間を直接表示でき、操作はシンプルで直感的です。16個の405nm UV LEDを内蔵し、360度回転するターンテーブルで、モデルを均一に硬化させることができます。 【すばしこい洗浄モード】モデルを洗浄カゴに入れて個別に洗浄した... もっと読む
(2023年12月7日 07:44 GMT +09:00 時点 - 詳細はこちら商品価格と取扱状況は記載された日時の時点で正確で、また常に変動します。Amazon のサイトに表示された価格と取扱状況の情報は、この商品が購入されたその時のものが適用されます。)
Amazon.co.jpで買う
【理想的な経済的3Dプリンター】新しいアップグレードX smart 3は経済的な3Dプリンターです。20000mm/s²の加速度、Klipperファームウェアのインストール、Corexy構造、簡単なWIFI印刷、リモートコンソールがあります。オープンソースと拡張性により、革新的な3Dプリンターの開発を強力にサポートします。 【細部まで正確に、より安定して】従来のプリンターと比較して印刷精度が20%向上し、高速印刷が可能になりました。インプットシェーパー、プレッシャーアドバンス、オートレベリングを... もっと読む
(2023年12月7日 05:16 GMT +09:00 時点 - 詳細はこちら商品価格と取扱状況は記載された日時の時点で正確で、また常に変動します。Amazon のサイトに表示された価格と取扱状況の情報は、この商品が購入されたその時のものが適用されます。)