リューターで手抜きを考えている日々なわけですが、サンディングバンドを作ってみたので、試しにレザークラフトに使ってみた。
AliExpressでサンドペーパーマンドレルを購入して、1000#のサンディングバンドを作ってみた #AliExpress – happyman web
てか・・・早速巻く向きが間違っていたのですが、そのまま使ってみます。
AliExpressで革の抜き型を購入してみた #AliExpress #レザークラフト – 不器用貧乏によろしく
この抜き型で抜いた革でキーホルダーを仕上げてみます。
ではコバを磨くために、1000#をかけていきます。
若干低速でかけていきます。この時点で巻く方向を失敗したと気がついたんですが、ベロベロに剥がれてきませんでした。
汚い脚が写ってしまったが、紙やすりが汚れたら、剥がしてやります。
ちょっとずつ剥がせるので便利ですね。これは良いです。楽です。
今回のコバ磨きはフェルトホイールを使ってみました。これはこれで結構磨けます。
スリッカーじゃなくてもそこそこ磨けることが解りました。
ちゃんと切れるヘリ落としが欲しいですね。はい。
Amazon.co.jpで買う
Creality Ender-3 V3 SE 3Dプリンター 印刷速度250mm/s FDM 3dプリンタ本体 造形サイズ220*220*250mm オートレベリング 日本語UI 設置簡単 コンパクト
¥33,999【250mm/sの高速印刷、効率を一気に向上】一般的な造形速度50mm/sのプリンターと比較して約5倍の速さ、最大250mm/sで動作することが可能です。試しにプリント時間を比較して、約73%の印刷時間を短縮可能になっております(実験室データ)。印刷時間を短縮すると消費電力も少ないので、環境にも優しくなります。 【両手を解放するオートレベリング】従来の「テーブルとノズルの高さは手動で」調整する3Dプリンターに対して、CR-Touchとストレインセンサーを搭載したEnder-3 V3 SE では、... もっと読む
(2025年4月26日 06:01 GMT +09:00 時点 - 詳細はこちら商品価格と取扱状況は記載された日時の時点で正確で、また常に変動します。Amazon のサイトに表示された価格と取扱状況の情報は、この商品が購入されたその時のものが適用されます。)
Amazon.co.jpで買う
¥59,399
【優れた機能満載の新機種Whale3 Urtal 14Kの実機が登場!】Whale3シリーズ史上革新的な機能満載の自信作!機能性を犠牲にすることなく創造的なニーズを満たすのに必要な機能を全て搭載。品質には絶対の自信を持っています。是非、より高精細になったNOVA3D Whale3 Urtal 14K 3Dプリンターをお試しください。 【最先端のCOB直射光源+フレネルレンズを採用 & 0.25mm極細サポート】Whale3 Urtalは、大型光造形プリンターの中に最先端COB直射光源+フレネルレ... もっと読む
(2025年4月26日 06:18 GMT +09:00 時点 - 詳細はこちら商品価格と取扱状況は記載された日時の時点で正確で、また常に変動します。Amazon のサイトに表示された価格と取扱状況の情報は、この商品が購入されたその時のものが適用されます。)
Amazon.co.jpで買う
¥2,699
【高い熱伝導率】強力な60Wセラミック加熱リングは、加熱効率、より均一な加熱、より速い熱伝達を向上させ、300℃まで加熱するのに50秒しかかかりません。 【高速印刷】ホットメルトセクション全体が30%増加(ホットメルトセクションの長さは28.5mm)、600mm/sの高速印刷に対応。 【高温耐性】オールメタル設計、300°Cの高温印刷のためのより堅牢な全体性能、PLA、ABS、PETG、TPU、PP、PC、ナイロンなどのフィラメントと互換性があります。 【高品質な素材】このセラミック加熱ブロック... もっと読む
(2025年4月26日 06:05 GMT +09:00 時点 - 詳細はこちら商品価格と取扱状況は記載された日時の時点で正確で、また常に変動します。Amazon のサイトに表示された価格と取扱状況の情報は、この商品が購入されたその時のものが適用されます。)