なんとなく要領を得たので、他のテストも兼ねながら、ロロマ革で試作2版を作ってみることにしました。
AliExpressからパクった型紙のパスケースを実際に作ってみた – 不器用貧乏によろしく
また切りだしていくのですが、コーナーの処理をこれでやってみようとしました。
直角ではないですね・・・
オルファアートナイフで十分な気がします。
切り出し出来ました。
今回は床面にこんなものを貼ってみます。上手く行けば別記事にしよう。
ベコがでるので曲げ貼りします。この治具の出来損ないがかなり役に立ちました。
さて組み立てていきましょうか。
今回はまち針みたいなもので接着固定しました。穴の位置を予め決めておく作り方ならこっちが良いですね。
出来ました。ロロマ革は質感がやっぱり良いですね。これから更に変化していきます。
あー裏のシールが浮いてますね。ロロマのコバ面はやっぱり楽しい。
さて今回は使うために作っていますので、上手く行ったかこれを持ってテストに出かけましょう。
created by Rinker
¥1,540
(2025/06/26 10:50:20時点 楽天市場調べ-詳細)
Amazon.co.jpで買う
完全自動ワンクリックレベリングを特徴とするこの最先端プリンターは、Z軸の手動キャリブレーションを不要にし、毎回完璧な初層を保証します。安定した接着性と滑らかな表面仕上げを実現し、完璧な印刷品質を得ることがこれまでになく簡単になりました。手間のかからないベッドレベリングと優れた結果で、印刷の未来へ一歩踏み出しましょう。 Core XY構造により最大600mm/sの速度と20000 mm/s²までの急速加速を実現し、このプリンターは効率と品質に優れています。迅速なノズル交換、フィラメント検出、電源回... もっと読む
(2025年6月26日 10:30 GMT +09:00 時点 - 詳細はこちら)
Amazon.co.jpで買う
¥199,000
最大16色の多色造形: 多色・多材料印刷対応、創造性を最大限に引き出します。※Bambu Lab AMSとの併用が必要。 500mm/s と20000 mm/s² の高速印刷: 待ち時間を短縮し、創作に集中できます。驚異的なスピードで印刷が可能。 筐体付き: 高温材料などの多様のフィラメントを対応できます。 自動ベッドレベリング: 造形失敗を減らし、3Dプリントがもっと簡単に。 組立簡単: 簡単なセットアップで、すぐに造形開始。初心者から上級者まで、誰でも手間なく使えます。 対応フィラメント: ... もっと読む
(2025年6月26日 10:25 GMT +09:00 時点 - 詳細はこちら)
Amazon.co.jpで買う
¥69,999
【500mm/sの超高速速度】Neptune 4 Maxには強力なKlipperファームウェアが搭載されており、最大500mm/秒(デフォルト250mm/秒)の印刷速度と最大8000mm/秒の加速が可能です。高速モードにはラピッドフィラメントを推奨します。 【大規模なビルド ボリューム】Neptune 4 Maxは16.53 インチ x 16.53 インチ x 18.89 インチ/420x420x480mmの広々としたビルドボリュームで、大型モデルから複数の小型オブジェクトまで、意欲的なデザイン... もっと読む
(2025年6月26日 10:29 GMT +09:00 時点 - 詳細はこちら)