3Dプリンターで出力しておしまいってのもアレだったので、実際に作ってみることにしました。
テストですので、はぎれ革の寄せ集めです。
AliExpress出ていたパスケースの型紙を、真似て3Dプリンターで出力してみた – 不器用貧乏によろしく
型を革に写しましたので切り出しましょう。
細かいところは、オルファのアートナイフ(曲刃)を使う。
created by Rinker
¥814
(2025/06/25 03:25:04時点 楽天市場調べ-詳細)
created by Rinker
¥220
(2025/06/25 03:25:04時点 楽天市場調べ-詳細)
楽天スーパーセール(2021年6月)中なのでオルファのアートナイフを買ってみた #楽天スーパーセール – 不器用貧乏によろしく
これが笑っちゃうくらい切りやすいの。直刃よりいいぞこれ。
ちょっと余計な細工をしてしまいましたが、あとは縫い合わせるだけです。
こんな具合に内側も仕上げました。
コバの処理が適当ですいません。
まあなんとなくやってみたいことができたので試作は終了。
Amazon.co.jpで買う
¥35,999
【7インチ10K HDモノクロLCD】Anycubic Photon Mono 4は、解像度9024×5120、XY軸ピクセルが17×17umで、7インチ10KモノクロLCDスクリーンを搭載しており、Photon Mono 2に比べて105%の印刷精度向上が実現されています。この向上した精度により、非常に細かいディテールとダイナミックな豊かさを持つモデルを作成することが可能になりました。 【Anycubic LighTurboマトリックス光源】Photon Mono 4光造形 3Dプリンターは、... もっと読む
(2025年6月24日 11:55 GMT +09:00 時点 - 詳細はこちら商品価格と取扱状況は記載された日時の時点で正確で、また常に変動します。Amazon のサイトに表示された価格と取扱状況の情報は、この商品が購入されたその時のものが適用されます。)
Amazon.co.jpで買う
¥96,999
【常時監視用のライト付き新しいAIカメラ】AIカメラは、空いたビルドプレートや歪んだモデルをリアルタイムで監視し、即座にアラートを表示することで、素早く対処できます。チャンバーライトが内蔵されているため、昼夜を問わず印刷の進行状況を簡単に確認でき、タイムラプス機能により、クリエイティブな旅を簡単にキャプチャして共有できます。
(2025年6月24日 11:55 GMT +09:00 時点 - 詳細はこちら商品価格と取扱状況は記載された日時の時点で正確で、また常に変動します。Amazon のサイトに表示された価格と取扱状況の情報は、この商品が購入されたその時のものが適用されます。)
Amazon.co.jpで買う
【250mm/sの高速印刷、効率を一気に向上】一般的な造形速度50mm/sのプリンターと比較して約5倍の速さ、最大250mm/sで動作することが可能です。試しにプリント時間を比較して、約73%の印刷時間を短縮可能になっております(実験室データ)。印刷時間を短縮すると消費電力も少ないので、環境にも優しくなります。 【簡単な組み立てなのに、安定性が高い】「Ender-3 V3 SE」は、従来モデルよりもさらに小さく軽くなっております。96%組立済みなので約10分セットアップ可能です。初心者にも優しい... もっと読む
(2025年6月24日 10:31 GMT +09:00 時点 - 詳細はこちら商品価格と取扱状況は記載された日時の時点で正確で、また常に変動します。Amazon のサイトに表示された価格と取扱状況の情報は、この商品が購入されたその時のものが適用されます。)