コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

地質屋さんと呼ばないで

2020年1月

  1. HOME
  2. 2020年1月
2020年1月28日 / 最終更新日時 : 2020年1月28日 happyman 地震

大人の事情でコンパクトシティ(居住誘導区域)の中に災害リスクのある土地が残るので、対策を義務化するらしい

コンパクトシティとして、都市機能を再構築するなら、なんで真っ先に災害リスクの低い土地を選定しないんだろうね? コンパクトシティ化 “区域内に災害リスク” 対策義務化へ | NHKニュース それでも災害リスクのある部分はど […]

2020年1月28日 / 最終更新日時 : 2020年1月28日 happyman 地震

根室半島南東沖M5.4 dep=100km 最大震度4

少し震源が深いけど、時々あるやつですかね?

2020年1月27日 / 最終更新日時 : 2020年1月27日 happyman 気になる話

ベスビオ火山の噴火に巻き込まれた人の脳が頭蓋骨内で石(ガラス)化していたらしい

炭化なう・・・なんていう話よりも、さらに不思議な状態になっていたらしい。 ベズビオ山噴火の犠牲者から黒い「石」、正体は破裂した脳 研究 写真1枚 国際ニュース:AFPBB News 記録の残っている人類の歴史の中で、最低 […]

2020年1月25日 / 最終更新日時 : 2020年1月25日 happyman どうでも良い話

条件付き書式ルールを使ってExcelをちゃんとExcelっぽく使ってみる。

今年度でWindows7で仕事するのは最後だろうから、Excel2010で仕事するのも最後でしょうけど、忘れないようにメモしておく。 私のようなおじさんになると、Excelもただの紙みたいな使い方しかしないのですが、紙の […]

2020年1月25日 / 最終更新日時 : 2020年1月25日 happyman 気になる話

愛知県ではマンホールの工事に警備員が付けられないくらい人不足のようだ

たしかにここのところ交通誘導員(ガードマン)が手配できません。 マンホールから地上に頭を出し車と衝突 男性作業員死亡 愛知 | NHKニュース マンホールで工事する時は、マンホールの周りにAバリケードくらい置いて警備員を […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • 固定ページ 3
  • …
  • 固定ページ 11
  • »

アーカイブ

2020年1月
月 火 水 木 金 土 日
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
« 12月   2月 »

コメントありがとうございます

  • 名古屋市域の大規模盛土造成地マップが公開されたそうです に happyman より
  • 名古屋市域の大規模盛土造成地マップが公開されたそうです に 旧猪高村在住者 より
  • 設計定数を求めるための代表N値の決定方法 に happyman より
  • 設計定数を求めるための代表N値の決定方法 に つけやきばのじばんちょうさや より
  • DocuworksViewerとワコム板タブOne by Wacomはなかなか相性が良いと思う に LINDAMAN より
  • 設計定数を求めるための代表N値の決定方法 33件のビュー

  • 複数のExcelファイルの全シートを全部Docuworksにしたいのでマクロをパクった 20件のビュー

  • QGISに地質図を表示させるのも簡単にできるらしい 18件のビュー

  • 土質力学初級集中講座2(土圧) 14件のビュー

  • DocuworksViewerとワコム板タブOne by Wacomはなかなか相性が良いと思う 12件のビュー

設計定数を求めるための代表N値の決定方法2010年1月20日Topic
QGISに地質図を表示させるのも簡単にできるらしいQGISに地質図を表示させるのも簡単にできるらしい2021年8月26日QGIS
複数のExcelファイルの全シートを全部Docuworksにしたいのでマクロをパクった複数のExcelファイルの全シートを全部Docuworksにしたいのでマクロをパクった2021年3月11日どうでも良い話
JR東海道線の法面崩壊は盛土法面の法尻を1.8m掘削したのが原因らしいJR東海道線の法面崩壊は盛土法面の法尻を1.8m掘削したのが原因らしい2024年4月25日気になる話
技術士試験2024「投入できる人員や予算に限りがあることを前提に」という文言は出題者のサービス問題だったんじゃないか?技術士試験2024「投入できる人員や予算に限りがあることを前提に」という文言は出題者のサービス問題だったんじゃないか?2025年2月4日どうでも良い話
QGISで作った地理院地図レイアウトのスケールが思い通りにならなかった件(解決しました)2022年3月3日QGIS

最新記事

2025/04/18は大分県域で群発地震が起きていたようだが、長野県北部の地震でパタリと消えたようだ。
2025年4月19日
2025/04/18 20:19頃 長野県北部M5.0 dep=10km 最大震度5弱
2025年4月18日
2025/04/08 19:26頃 愛知県西部M4.6 dep=40km 最大震度3
2025年4月8日
シールド工事による広島市の陥没事故現場の地表沈下メカニズムが委員会から発表されたらしい
2025年4月8日
舞鶴市ポンプ場工事中止は、設計時の地盤調査があらゆる点で足らなかったことが原因らしい
2025年4月3日

カテゴリー

アーカイブ

設計定数を求めるための代表N値の決定方法2010年1月20日happyman
QGISに地質図を表示させるのも簡単にできるらしい2021年8月26日happyman
複数のExcelファイルの全シートを全部Docuworksにしたいのでマクロをパクった2021年3月11日happyman
JR東海道線の法面崩壊は盛土法面の法尻を1.8m掘削したのが原因らしい2024年4月25日happyman
技術士試験2024「投入できる人員や予算に限りがあることを前提に」という文言は出題者のサービス問題だったんじゃないか?2025年2月4日happyman
QGISで作った地理院地図レイアウトのスケールが思い通りにならなかった件(解決しました)2022年3月3日happyman

Copyright © 地質屋さんと呼ばないで All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
PAGE TOP