2021年1月26日 / 最終更新日時 : 2021年1月26日 happyman 気になる話普通の人がイワシと聞いて「イワシじゃねえだろう!」という新種のイワシが、駿河湾の深海で発見されたらしい 見つからなければ深海で静かに生きられたのにな。 1m超える新種の深海魚「ヨコヅナイワシ」発見 静岡沖 駿河湾 | 環境 | NHKニュース イワシには見えません。どちらかと言えばクエとかそっちだろう?と思ったり。 セキト […]
2021年1月22日 / 最終更新日時 : 2021年1月22日 happyman どうでも良い話新型コロナウイルス感染症による技術士二次試験口頭試験に関する注意が技術士会のホームページにでているんだが・・・ 体調の怪しい人は自己判断で来ないでください・・・って、あと一息で悲願を達成する人にその言葉は通じるのだろうか? 令和2年度技術士第二次試験 口頭試験 受験者の皆さまへ|公益社団法人 日本技術士会 救済措置は今検討している […]
2021年1月19日 / 最終更新日時 : 2021年1月19日 happyman 気になる話南鳥島EEZ周辺に分布するコバルトリッチクラストを商業採取すると狼煙をあげるらしい 中国が海を荒らすので、採算ベースに乗らなくてもそう言う狼煙を上げないとまずいと言うことなのだろう。 【独自】南鳥島EEZでのレアメタル採掘、商業化へ…28年末までに技術確立 : 政治 : ニュース : 読売新聞オンライン […]
2021年1月17日 / 最終更新日時 : 2021年1月17日 happyman どうでも良い話2021年版Sランク活断層 1月17日は、阪神淡路大震災祈念日なので、Sランク活断層の話題が1年前の記事の焼き直しで登場します。 次に起きる被害を伴う活断層による内陸型大地震はSランク活断層からは起きないと内心思ってる | 地質屋さんと呼ばないで […]
2021年1月17日 / 最終更新日時 : 2021年1月17日 happyman どうでも良い話阪神淡路大震災26年 新型コロナウイルス感染症のたった1年で世の中の空気がここまで変わるってのは、どんな人にも人生波瀾万丈なんだなあと思って居ます。 阪神・淡路大震災から26年 遺族などが黙とう 犠牲者を悼む | 阪神・淡路大震災 | NHK […]