革のまねっこビスケットばかり触っているのですが、ただのっぺりしたものではつまらないと感じるようになってきました。
カッティングマシンScanNCutDXで革のビスケットを作ってみた – 不器用貧乏によろしく
3Dプリンターでこんな押し型を出力してみました。
カッティング後の革に縫い線を3Dプリンターで作った治具で入れてみた – 不器用貧乏によろしく
位置を固定して模様を入れられる利点があります。
まあ刻印みたいなものですね。
ぴったりはまりました。
できあがりがこんな風になります。少し型の粗い部分は調整が必要ですが、なんかおもしろくなってまいりました。
でもビスケットって、文字は普通浮き出てますよね。ビスケットに見えないですやん。
Amazon.co.jpで買う
¥54,599
【9K 高精度モノクロ LCD】9K 超高解像度と 18μm XY 解像度を備えた 7 インチ モノクロ LCD を搭載した Mars 5 Ultraは、素晴らしい質感であらゆる複雑なディテールをリアルに再現し、完璧な精度で思い通りの造形物を生き生きと表現します。 【傾けて革新的な超高速スピード】Mars 5 Ultraは最大150mm/hの超高速スピードを誇ります。革新的なチルトリリーステクノロジーにより、造形物をリリースフィルムから素早く剥がし、細部、精度を損なうことなく超高速印刷が可能にな... もっと読む
(2025年7月14日 15:12 GMT +09:00 時点 - 詳細はこちら)
Amazon.co.jpで買う
¥95,999
「K1シリーズ」の最新機種「K1C」は、「Creality K1」の高速、完全オートレベリング、 300℃高温などを継続して、欠点を直し追加機能を備える全部盛り上がった高速3Dプリンターであります。 【一体型オールメタルエキスパンダー】旧モデル「Creality K1」と比べ、ハイエンドモデル「K1C」は銅チタン合金チューブと高硬度金属ノズルを一体化、そのため目詰まりしにくく、カーボン、PLA-CF、PA-CFなどのフィラメントにも対応しています。 さらに、トリプル冷却システムによりモデルを効果... もっと読む
(2025年7月14日 15:13 GMT +09:00 時点 - 詳細はこちら)
Amazon.co.jpで買う
¥49,999
【4~8色の鮮やかなカラー印刷】Anycubic Kobra S1 3DプリンターにAnycubic ACE Proを接続すれば、4色での印刷が可能。2台のACE Proを接続すると8色印刷を実現。3D印刷の楽しさが広がり、カラフルな世界をお楽しみいただけます。さらにMakeronlineでは、世界中の3,000人以上のデザイナーによる無料のモデルリソースが豊富に揃っています。 【印刷中も乾燥可能】デュアルPTC加熱モジュールと360°ホットエア循環乾燥技術により、フィラメントを均一に加熱。常に... もっと読む
(2025年7月14日 15:10 GMT +09:00 時点 - 詳細はこちら)