革のビスケットを作ってみたくて、カッティングマシンを導入してしまったので、完成させてみましょう。
ブラザー SDX85 カッティングマシン ScanNCutDXで革を切り抜いてみる – 不器用貧乏によろしく
ブラザースキャンカットSDX85で表裏反転でタンローの革を切ってみる – 不器用貧乏によろしく
試行錯誤の末、これくらいのレベルまで切り抜けるようになりました。
一枚ではうすいので貼り合わせます。
貼っていきます。
ローラーでグリグリ
形が揃ってるって素晴らしい。
やすって磨いてやります。
仕上げはこんな感じで良いんだろうか?
出来ました。これだけのために ScanNCutDXを導入したわけではないですが、これくらいのものは出来ると言うことで活用方法を考えていきます。
created by Rinker
¥59,384
(2025/04/23 08:45:47時点 楽天市場調べ-詳細)
Amazon.co.jpで買う
¥129,999
【マルチカラー印刷 & 多彩なフィラメント対応】Kobra S1 Comboは最大4色での印刷が可能。オプションのAnycubic Color Engine Hubを接続すれば、2台のACE PRO(1台標準付属)を使用して8色印刷も実現。PLA/PETG/ASA/ABSなど、さまざまなフィラメントに対応し、鮮やかで高精度なプリントを可能にします。クリエイティブな作品作りをサポート。 【最大600mm/sの速度と20,000 mm/s²の加速度】Anycubic Kobra S1 Combo 3... もっと読む
(2025年4月24日 06:06 GMT +09:00 時点 - 詳細はこちら)
Amazon.co.jpで買う
AnkerMake M5 3Dプリンター 高速プリント 最大移動速度500mm/s 高精度 オートレベリング AIカメラ タッチスクリーン 簡単設置 DIY
¥99,990PowerBoostテクノロジー:強力なモーターとダブルベルトによるPowerBoostテクノロジーにより、最大移動速度500mm/sを実現 精緻なプリント:エクストルーダーとホットエンドが一体となった構造のウルトラダイレクトエクストルーダーにより、高速プリント時にも0.1mm単位の高精度を保つことが可能です。 アプリで簡単設定:専用のEufyMakeアプリから簡単にプリント設定、操作、モニタリングが可能です。1080pのAIカメラを搭載し、プリント時の様子をタイムラプス映像として撮影、記録でき... もっと読む
(2025年4月24日 05:51 GMT +09:00 時点 - 詳細はこちら)
Amazon.co.jpで買う
Creality Ender-3 V3 SE 3Dプリンター 印刷速度250mm/s FDM 3dプリンタ本体 造形サイズ220*220*250mm オートレベリング 日本語UI 設置簡単 コンパクト
¥33,999【250mm/sの高速印刷、効率を一気に向上】一般的な造形速度50mm/sのプリンターと比較して約5倍の速さ、最大250mm/sで動作することが可能です。試しにプリント時間を比較して、約73%の印刷時間を短縮可能になっております(実験室データ)。印刷時間を短縮すると消費電力も少ないので、環境にも優しくなります。 【両手を解放するオートレベリング】従来の「テーブルとノズルの高さは手動で」調整する3Dプリンターに対して、CR-Touchとストレインセンサーを搭載したEnder-3 V3 SE では、... もっと読む
(2025年4月24日 05:52 GMT +09:00 時点 - 詳細はこちら)