三角コインケースなんてレザークラフトの定番中の定番なんだけど、ここまであとに引っ張ったアシェットさん。
まあ待っていたと言えば待っていたんだが、型紙を見たら・・・
これが意外とでかいの。私の持っている3Dプリンターでは一発で出ません。
諦めようかなあ?と思っていたら、そういえばソックブロッカーと同じですよね?と思い出した。
はじめてのソックニッターになるつもりはないのですが、「3Dプリンターでソックブロッカーを作って欲しい」という依頼を受けました – 不器用貧乏によろしく
下絵はこんな感じでしょうか?
分割するので分割する所も作っていきます。
こんな感じでどうでしょうか?ニコイチ仕様です。
1個目。寒いからフィラメント温度上げないとダメですね。
二個目も出力完了。あ~っはっ!
出来ました。そういうことはそこそこ大きい型紙でも作れますよね。
4個くらいなら我慢できそう?やってみますかね?
abrAsusとかSYRINXとか薄い財布の型紙を勝手に想像してみた – 不器用貧乏によろしく
Amazon.co.jpで買う
組み立て式3Dプリンター:Entina Tina2 Plus Mini 3Dプリンター、ユーザーや初心者に優しい小型3Dプリンターは、箱から出してすぐに使用でき、複雑なセットアップなしですぐにプリントを開始できます。完全なスターターキット、デザインされたプリントモデルの入ったSDカード、スライスソフトウェア、ストレスなく使用できる詳細なチュートリアルが付属しています。 FASTER SPEED: 新しくアップグレードされた高速3Dプリンター、250mm/sの印刷速度は印刷時間を大幅に節約し、印刷... もっと読む
(2025年4月18日 05:53 GMT +09:00 時点 - 詳細はこちら)
Amazon.co.jpで買う
¥41,999
【高速・高出力での二次硬化】 従来の二次固化装置と比較して、 FastCure SEは回転可能な帯状の光スポットを利用して印刷物の全面を固化します。この設計は、特定の領域を見逃したり、不十分に照明したりする可能性がある単一点の光スポットの制限を克服します。F2 SEは非常に高速であり、固化プロセスを最短 3 分で効率的に完了できます。後処理の負担を最大限に抑えます。 【UVパワー最大300mW/cm出力範囲】 FastCure2 SEは、120~300mW/c㎡ の UV 出力範囲で強力なパンチ... もっと読む
(2025年4月18日 05:50 GMT +09:00 時点 - 詳細はこちら)
Amazon.co.jpで買う
¥33,999
【250mm/sの高速印刷、効率を一気に向上】一般的な造形速度50mm/sのプリンターと比較して約5倍の速さ、最大250mm/sで動作することが可能です。試しにプリント時間を比較して、約73%の印刷時間を短縮可能になっております(実験室データ)。印刷時間を短縮すると消費電力も少ないので、環境にも優しくなります。 【簡単な組み立てなのに、安定性が高い】「Ender-3 V3 SE」は、従来モデルよりもさらに小さく軽くなっております。96%組立済みなので約10分セットアップ可能です。初心者にも優しい... もっと読む
(2025年4月18日 05:47 GMT +09:00 時点 - 詳細はこちら)