だいたいデザインが固まりましたので、もうやめよっかなあと思っていたんです。
AirPodsProの鞄型ケースを作ってみた(試作3回目編) – 不器用貧乏によろしく
ロロマ革のはぎれが手に入ったので、それで作ってみることにしました。
レザーマートさんでロロマ革のはぎれを売るようになったので買ってみた – 不器用貧乏によろしく
created by Rinker
¥1,650
(2025/05/12 14:39:42時点 楽天市場調べ-詳細)
なんとか材料が取れそうです。#3サーペンタインと#7ブラウンだと思う。
#11プルーニャも残っていたのでこの三つで作ってみます。
できました。
最初ボロボロでどうなることかと思ったが、なんとか形になりました。
側面はこんな感じです。
こんな具合です。
三つとも仕上げました。どうもダミーでも中身がないと形が安定しません。
ロロマ革はタンローよりも軟らかいので、逆に作るのが難しいところがありました。
こうやって色々作れると楽しいね。はぎれでもなんとかなりましたし。
Amazon.co.jpで買う
【超高速】ANYCUBIC Photon Mono M7 PRO 14K レジン 3Dプリンターは、170mm/h の高速印刷機能を備え、COB LightTurbo 3.0 光源を備えた 10.1 インチのモノクロ LCD が付属しており、印刷の細部をリアルに再現します。動的温度制御レジンバットを搭載し、より良い印刷体験を提供します。印刷サイズ223*126*230mm、あなたの創造性に十分なスペースを提供します。 【高精度14K プリンター】14KモノクロLCDスクリーンを搭載し、13312... もっと読む
(2025年5月13日 07:27 GMT +09:00 時点 - 詳細はこちら)
Amazon.co.jpで買う
パンダタッチラボ X1 P1 P1S 3D プリンタアップグレードされた画面表示印刷効率を向上させる 3D プリンタ画面
¥11,883クリアカラーディスプレイ:高発色スクリーンを採用し、表示効果はクリアかつ繊細で、ユーザーは印刷パラメータをより正確にプレビューおよび調整できます。 アップグレードされた画面: X1C ホットエンド 3D プリンターの場合、ディスプレイがアップグレードされ、利便性が向上しました。 多言語サポート: 多言語表示をサポートし、世界中のユーザーのニーズを満たし、幅広く使用できます。 ワンボタン Panda Touch インタラクティブ エクスペリエンス: Panda Touches ディスプレイは、より... もっと読む
(2025年5月13日 07:00 GMT +09:00 時点 - 詳細はこちら)
Amazon.co.jpで買う
¥33,999
【250mm/sの高速印刷、効率を一気に向上】一般的な造形速度50mm/sのプリンターと比較して約5倍の速さ、最大250mm/sで動作することが可能です。試しにプリント時間を比較して、約73%の印刷時間を短縮可能になっております(実験室データ)。印刷時間を短縮すると消費電力も少ないので、環境にも優しくなります。 【簡単な組み立てなのに、安定性が高い】「Ender-3 V3 SE」は、従来モデルよりもさらに小さく軽くなっております。96%組立済みなので約10分セットアップ可能です。初心者にも優しい... もっと読む
(2025年5月13日 07:01 GMT +09:00 時点 - 詳細はこちら)