東日本大震災8年、9年目に突入って言った方が良いのか?

 人口急減って、その土地を離れて新しい生活を求めて生きていく人に罪は無いと思います。

 

東日本大震災8年 人口急減が地域再生の足かせに | NHKニュース

災害の復興をトリアージ出来なかったので(まあ無理もないが)みんな共倒れって感じがします。

そこの土地土地に地主が居て、廃れたままならば土地は資産どころか不良債券化してしまうから、まあこういう風にするしか無かったのだろうけど、全域で不良債券の平滑化をしたという感じがしないでも有りません。

孤独死の問題も、被災地域でなくても核家族化の終末として、増加の一途を辿っているわけで、それを変に誇張するのはどうしたものかとは思う。

まあどちらにしても、元には戻らないし、あちらこちらで街が無くなっていくのも時間の問題とは思う。

 

東日本大震災8年「収入減った」が被災者の半数超 | NHKニュース

収入が減ったから、この土地を去った人も多いと思います。

東日本太平洋沖地震が発生して5年くらいで次の同等イベントがおきるんじゃないか?とか思っていましたが、熊本とか北海道の地震くらいで、あまり大きなものが起きないで過ぎています。

その期間、復興に8年当てられただけよかったのかも知れません。

次のどうしようも無い何かが起きるまでに、どれだけ復興させるかだと思う部分があります。

Follow me!

備えあれば憂いなし

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください