コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

地質屋さんと呼ばないで

2023年1月

  1. HOME
  2. 2023年1月
2023年1月19日 / 最終更新日時 : 2023年1月19日 happyman QGIS

QGISを使って今昔マップのデータのカラー化をやってみた

先日のNHKの盛土崩壊の話で、隠れ盛土なんて話が出回っていたのですが、アレを見つけるには、古地図同士を重ね合わせて対比をしないといけません。 NHKスペシャルで地震時の盛土崩壊の話をしていたようです | 地質屋さんと呼ば […]

2023年1月18日 / 最終更新日時 : 2023年1月18日 happyman 地震

インドネシア(モルッカ海)M7.2の影響で日本の太平洋沿岸部に海面変動予報が出ている

インドネシア(モルッカ海)で比較的大きい地震(M7.2)が発生したので、太平洋沿岸部に海面変動予報が出ています。 まあ念のためレベルなんでしょうけど、御用心ください。  

2023年1月15日 / 最終更新日時 : 2023年1月15日 happyman どうでも良い話

NHKスペシャルで地震時の盛土崩壊の話をしていたようです

最近この手の番組を見るのがしんどくて、見ていません。 理由は、導入部が他人事の悲劇から入ってくるので、もうその時点でその後の話はどうでも良くなってしまいます。 この問題に関わってる人は意識の高い地質屋しかいないと自賛して […]

2023年1月12日 / 最終更新日時 : 2023年1月12日 happyman 気になる話

青森県弘前市の嶽温泉の温度が下がっている原因はなんなんでしょ?

弘前市にある嶽温泉の源泉の温度がかなり低下していて現地の宿が温泉をつかえなくなっているらしい。 なんかあれこれ記事を読んでいると何が何だか?って頭の中がややこしくなってきたのでここにメモしておこうと思う。 嶽温泉郷で源泉 […]

2023年1月10日 / 最終更新日時 : 2023年1月10日 happyman 地震

インドネシア東部でM7.6の地震があったらしいが、震源深さが約100kmだったそうだ

日本近海の100kmを越える深い震源の地震は時々みますが、インドネシアでも有るんですね。 インドネシア東部でM7.6の地震 津波の心配なし | NHK まあ、あっそうというレベルの話ですが、忘れないように記録しておきます […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • 固定ページ 3
  • »

アーカイブ

2023年1月
月 火 水 木 金 土 日
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031  
« 12月   2月 »

コメントありがとうございます

  • 名古屋市域の大規模盛土造成地マップが公開されたそうです に happyman より
  • 名古屋市域の大規模盛土造成地マップが公開されたそうです に 旧猪高村在住者 より
  • 設計定数を求めるための代表N値の決定方法 に happyman より
  • 設計定数を求めるための代表N値の決定方法 に つけやきばのじばんちょうさや より
  • DocuworksViewerとワコム板タブOne by Wacomはなかなか相性が良いと思う に LINDAMAN より
  • 九州新幹線「熊本総合車両所」が水没の危機に遭ったので車両を高架上避難させたらしい。 62件のビュー

  • 大雨で広島県広島市安佐南区の住宅基礎の斜面が崩壊したらしい 27件のビュー

  • 設計定数を求めるための代表N値の決定方法 21件のビュー

  • 京都市貴船の川床(ゆか)が貴船川の増水でお客が流されたらしい 13件のビュー

  • 秩父鉱山坑道で酸欠事故らしい 12件のビュー

九州新幹線「熊本総合車両所」が水没の危機に遭ったので車両を高架上避難させたらしい。九州新幹線「熊本総合車両所」が水没の危機に遭ったので車両を高架上避難させたらしい。2025年8月11日気になる話
大雨で広島県広島市安佐南区の住宅基礎の斜面が崩壊したらしい大雨で広島県広島市安佐南区の住宅基礎の斜面が崩壊したらしい2025年8月12日土砂災害
設計定数を求めるための代表N値の決定方法2010年1月20日Topic
京都市貴船の川床(ゆか)が貴船川の増水でお客が流されたらしい京都市貴船の川床(ゆか)が貴船川の増水でお客が流されたらしい2025年8月12日気になる話
QGISに地質図を表示させるのも簡単にできるらしいQGISに地質図を表示させるのも簡単にできるらしい2021年8月26日QGIS
神戸市長田区の大丸山公園の遊歩道で陥没が発生したらしい神戸市長田区の大丸山公園の遊歩道で陥没が発生したらしい2025年8月12日気になる話

最新記事

京都市貴船の川床(ゆか)が貴船川の増水でお客が流されたらしい
2025年8月12日
国土地理院が、旧版地図を2025年9月1日からデータ刊行することを予告しています
2025年8月12日
福岡県福岡市は流動化処理土のプロになったらしい
2025年8月12日
神戸市長田区の大丸山公園の遊歩道で陥没が発生したらしい
2025年8月12日
大雨で広島県広島市安佐南区の住宅基礎の斜面が崩壊したらしい
2025年8月12日

カテゴリー

アーカイブ

九州新幹線「熊本総合車両所」が水没の危機に遭ったので車両を高架上避難させたらしい。2025年8月11日happyman
大雨で広島県広島市安佐南区の住宅基礎の斜面が崩壊したらしい2025年8月12日happyman
設計定数を求めるための代表N値の決定方法2010年1月20日happyman
京都市貴船の川床(ゆか)が貴船川の増水でお客が流されたらしい2025年8月12日happyman
QGISに地質図を表示させるのも簡単にできるらしい2021年8月26日happyman
神戸市長田区の大丸山公園の遊歩道で陥没が発生したらしい2025年8月12日happyman

Copyright © 地質屋さんと呼ばないで All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
PAGE TOP