コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

地質屋さんと呼ばないで

2023年2月

  1. HOME
  2. 2023年2月
2023年2月25日 / 最終更新日時 : 2023年2月26日 happyman 地震

2023/02/25 22:27頃 釧路沖M6.1 dep=60km 最大震度5弱

夜の大きい地震は怖いね。 気象庁 | 地震情報 まあプレート境界型ですかね。震源が陸に近いからよく揺れたようです。 なかなか出てこなかったね。追記しておく。

2023年2月24日 / 最終更新日時 : 2023年2月24日 happyman 気になる話

中国では露天掘りの炭鉱で、地すべりが発生するらしい

そういえば、採石場の設計をしている人がいたが、あっちの国ではそういう設計をしないで闇雲に掘削するのだろうか? 中国 内モンゴル自治区 炭鉱崩落事故 5人死亡 48人不明 | NHK | 中国 炭鉱事故と言えば、日本でもよ […]

2023年2月21日 / 最終更新日時 : 2023年2月21日 happyman 気になる話

浜松の遠州灘で謎の鉄球が見つかって大騒ぎしているらしい

ブイ?機雷?悪魔の実? 不審物はさびた鉄球か 大きさ1・5メートル 浜松市西区の遠州浜海岸|あなたの静岡新聞 写真だけ見るとブイに見えるんですが何でしょう? 1日でここにやってきたとは見えないだけど、なんなんでしょ?

2023年2月17日 / 最終更新日時 : 2023年2月17日 happyman どうでも良い話

伊勢神トンネルの路面の補修工事は要らないだろ? #ラリージャパン

ラリージャパンの伊勢神トンネルの写真が世界中で有名になっているらしい。 豊田・旧伊勢神トンネル1位に 世界ラリー写真:中日新聞Web でも・・・まあ砂埃か何かで視界不良になり過ぎちゃったので、補修すると言うことか。 今年 […]

2023年2月17日 / 最終更新日時 : 2023年2月17日 happyman 気になる話

H3ロケット打ち上がらず・・・え?

打ち上げ失敗とかそういうのは理解できるんだが、打ち上がらずってのはなんですのん?   【速報】H3打ち上がらず 補助ロケットに着火しなかった模様 | NHK | 宇宙 補助ロケットが着火しなくてそのまま頓挫したらしい。 […]

投稿ナビゲーション

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • …
  • 固定ページ 4
  • »
2023年2月
月 火 水 木 金 土 日
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728  
« 1月   3月 »

コメントありがとうございます

  • 宮崎県椎葉村の耳川の畔の民宿が洗掘されているらしい(たぶん谷埋め盛土)(2022年台風14号) に happyman より
  • 宮崎県椎葉村の耳川の畔の民宿が洗掘されているらしい(たぶん谷埋め盛土)(2022年台風14号) に 名無し より
  • 秩父鉱山坑道で酸欠事故らしい に happyman より
  • 秩父鉱山坑道で酸欠事故らしい に 名無し より
  • 設計定数を求めるための代表N値の決定方法 に happyman より

月別アーカイブ

ここ一週間こんな話題を見ていただきました。

  • 設計定数を求めるための代表N値の決定方法 50件のビュー
  • 「土質データのばらつきと設計(土質工学会編)」はどこにある? 35件のビュー
  • 陥没事故を起こした「相鉄・東急直通線」が開通したらしい 34件のビュー
  • 複数のExcelファイルの全シートを全部Docuworksにしたいのでマクロをパクった 30件のビュー
  • 令和3年度技術士二次試験受験申込書がExcelマクロになってる~ 17件のビュー

最新記事

Maruzen (丸善 名古屋本店)にやってきました。午後から仕事休みました 。
2023年3月20日
陥没事故を起こした「相鉄・東急直通線」が開通したらしい
2023年3月20日
アメリカカリフォルニアでも崖崩れ起きるんだな
2023年3月17日
明治用水頭首工の復旧計画が水門の一部を建替でまとまったらしい。
2023年3月15日
愛知県幸田町で山火事があったらしい
2023年3月13日

カテゴリー

アーカイブ

Copyright © 地質屋さんと呼ばないで All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
PAGE TOP