コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

地質屋さんと呼ばないで

2020年4月

  1. HOME
  2. 2020年4月
2020年4月13日 / 最終更新日時 : 2020年4月13日 happyman 気になる話

日本技術士会のお知らせに初めて「受験手数料の返還」の文字を見たような気がする。

新型コロナウイルスの緊急事態宣言に伴い、受験申込書に特例措置のお知らせがでています。 令和2年度技術士第二次試験受験予定者の皆様へ(令和2年4月13日)|公益社団法人 日本技術士会 受験のための証明書が間に合わない人のた […]

2020年4月13日 / 最終更新日時 : 2020年4月13日 happyman 気になる話

鴨川市で新型コロナ緊急事態宣言中に、大雨土砂災害の避難勧告がでてしまった

いずれこういう事象が起きるとは思っていたが、予定よりも2ヶ月早い。 鴨川市の34世帯に避難勧告|NHK 首都圏のニュース 避難所で密閉・密集・密接を避けろと平然と書いていますが、避難所なんてものはそもそも原則タコ部屋にな […]

2020年4月12日 / 最終更新日時 : 2020年4月12日 happyman 地震

茨城県南部M5.1 dep=50km 最大震度4

最近見ないなあと思ったら・・・起きましたね。 今は地震ことは誰も注目している余裕がないのですが・・・ 地球様はスーパー天の邪鬼だからどうなることやら。  

2020年4月10日 / 最終更新日時 : 2020年4月10日 happyman 気になる話

新型コロナで都市がロックダウンすると、地表の生活振動が大きく減少することを地震計が捉えたらしい

それだけ人間が騒々しいと言うことか・・・   新型コロナ、地震計がとらえたロックダウンの静寂 | ナショナルジオグラフィック日本版サイト 確かに仕事で常時微動を測りますが、都会と田舎では全然地表のノイズが違います。 そう […]

2020年4月9日 / 最終更新日時 : 2020年4月13日 happyman 気になる話

新型コロナ感染拡大で建設業界の資格試験の実施(7月上旬~中旬)はどうなるのだろう?

資格試験は不要不急なのかどうなのか?と言う根本的なところに行き着きそうな気がする。 医師国家試験とか看護師試験のようなものと、建設業界の試験は同じ扱いにはならないよな。 令和2年度技術士試験受験予定者及び関係者の皆様へ| […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 4
  • 固定ページ 5
  • 固定ページ 6
  • 固定ページ 7
  • »

アーカイブ

2020年4月
月 火 水 木 金 土 日
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930  
« 3月   5月 »

コメントありがとうございます

  • 名古屋市域の大規模盛土造成地マップが公開されたそうです に happyman より
  • 名古屋市域の大規模盛土造成地マップが公開されたそうです に 旧猪高村在住者 より
  • 設計定数を求めるための代表N値の決定方法 に happyman より
  • 設計定数を求めるための代表N値の決定方法 に つけやきばのじばんちょうさや より
  • DocuworksViewerとワコム板タブOne by Wacomはなかなか相性が良いと思う に LINDAMAN より
  • 複数のExcelファイルの全シートを全部Docuworksにしたいのでマクロをパクった 33件のビュー

  • 設計定数を求めるための代表N値の決定方法 26件のビュー

  • 豊橋市民病院は南海トラフ大地震で津波が発生したら、たぶん役に立ちません。 12件のビュー

  • 牛滝川で土砂崩れですか・・・(台風21号被災) 12件のビュー

  • 「土質データのばらつきと設計(土質工学会編)」はどこにある? 12件のビュー

複数のExcelファイルの全シートを全部Docuworksにしたいのでマクロをパクった複数のExcelファイルの全シートを全部Docuworksにしたいのでマクロをパクった2021年3月11日どうでも良い話
設計定数を求めるための代表N値の決定方法2010年1月20日Topic
「土質データのばらつきと設計(土質工学会編)」はどこにある?2022年6月29日どうでも良い話
技術士試験2024「投入できる人員や予算に限りがあることを前提に」という文言は出題者のサービス問題だったんじゃないか?技術士試験2024「投入できる人員や予算に限りがあることを前提に」という文言は出題者のサービス問題だったんじゃないか?2025年2月4日どうでも良い話
スマホで自由にQGISデータを扱いたいので「QFieldCloud」を使えるように設定したスマホで自由にQGISデータを扱いたいので「QFieldCloud」を使えるように設定した2024年3月8日QGIS
QGISで作った地理院地図レイアウトのスケールが思い通りにならなかった件(解決しました)2022年3月3日QGIS

最新記事

2025/07/02 04:32頃 トカラ列島近海M5.0 dep=30km(最大震度5弱)
2025年7月2日
新燃岳噴火噴煙500m(2025)
2025年6月23日
今月(2025年6月)から東海道新幹線はタンクモデルを利用した土壌雨量で運転規制をするらしい
2025年6月9日
イタリアのエトナ山で2014年以来の規模の噴火が発生したらしい
2025年6月3日
名古屋市名東区に”また”カモシカが出現したらしい
2025年6月3日

カテゴリー

アーカイブ

複数のExcelファイルの全シートを全部Docuworksにしたいのでマクロをパクった2021年3月11日happyman
設計定数を求めるための代表N値の決定方法2010年1月20日happyman
「土質データのばらつきと設計(土質工学会編)」はどこにある?2022年6月29日happyman
技術士試験2024「投入できる人員や予算に限りがあることを前提に」という文言は出題者のサービス問題だったんじゃないか?2025年2月4日happyman
スマホで自由にQGISデータを扱いたいので「QFieldCloud」を使えるように設定した2024年3月8日happyman
QGISで作った地理院地図レイアウトのスケールが思い通りにならなかった件(解決しました)2022年3月3日happyman

Copyright © 地質屋さんと呼ばないで All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
PAGE TOP