コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

地質屋さんと呼ばないで

2014年9月21日

  1. HOME
  2. 2014年9月21日
2014年9月21日 / 最終更新日時 : 2014年9月22日 happyman Topic

掘られ過ぎちゃって困るのぉ・・・らしい

豊田の山は、良い山砂が取れるので、いろんな所で採掘されています。 掘られ過ぎちゃったら、隣の県道が崩落しそうなんだが・・・みたいなお粗末な話である。 だからといって埋め戻しても、たぶん安定しないと思うな。 まあ、結局愛知 […]

2014年9月21日 / 最終更新日時 : 2014年9月21日 happyman Topic

伊勢湾台風後の災害復興住宅はでかい屋根裏部屋仕様だったそうです

伊勢湾台風後に、干拓地に沢山立てられた災害復興住宅がどんどん取り壊されて消えていっているという話が、中日新聞の一面を飾っていた。 写真を見ると、記事にもあるように野球場のバックスクリーンである。 高潮によって流されないよ […]

2014年9月21日 / 最終更新日時 : 2014年9月21日 happyman Topic

NHKスペシャル「MEGA DISASTE3 巨大地震見えてきた脅威のメカニズム」を録画で見た

NHKの9月恒例の災害シリーズの3回目は巨大地震。 シリーズ2回にわたって放送されたメガクエイクのプレート地震版の続きのような回となりました。 まあ普通に面白かったです。 地震が増えて、地震計も増えたので地震波トモグラフ […]

アーカイブ

2014年9月
月 火 水 木 金 土 日
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  
« 8月   10月 »

コメントありがとうございます

  • 名古屋市域の大規模盛土造成地マップが公開されたそうです に happyman より
  • 名古屋市域の大規模盛土造成地マップが公開されたそうです に 旧猪高村在住者 より
  • 設計定数を求めるための代表N値の決定方法 に happyman より
  • 設計定数を求めるための代表N値の決定方法 に つけやきばのじばんちょうさや より
  • DocuworksViewerとワコム板タブOne by Wacomはなかなか相性が良いと思う に LINDAMAN より
  • 設計定数を求めるための代表N値の決定方法 25件のビュー

  • 「土質データのばらつきと設計(土質工学会編)」はどこにある? 24件のビュー

  • 複数のExcelファイルの全シートを全部Docuworksにしたいのでマクロをパクった 19件のビュー

  • スマホで自由にQGISデータを扱いたいので「QFieldCloud」を使えるように設定した 17件のビュー

  • 平成27年度地質情報管理士の合格率は55%だったらしい 14件のビュー

設計定数を求めるための代表N値の決定方法2010年1月20日Topic
「土質データのばらつきと設計(土質工学会編)」はどこにある?2022年6月29日どうでも良い話
複数のExcelファイルの全シートを全部Docuworksにしたいのでマクロをパクった複数のExcelファイルの全シートを全部Docuworksにしたいのでマクロをパクった2021年3月11日どうでも良い話
平成27年度地質情報管理士の合格率は55%だったらしい平成27年度地質情報管理士の合格率は55%だったらしい2015年9月11日Topic
QGISに地質図を表示させるのも簡単にできるらしいQGISに地質図を表示させるのも簡単にできるらしい2021年8月26日QGIS
能登半島地震で被災した石川県珠洲市の大谷トンネルはトンネル一般部で変形しているらしい能登半島地震で被災した石川県珠洲市の大谷トンネルはトンネル一般部で変形しているらしい2024年2月16日地震

最新記事

2025/07/02 04:32頃 トカラ列島近海M5.0 dep=30km(最大震度5弱)
2025年7月2日
新燃岳噴火噴煙500m(2025)
2025年6月23日
今月(2025年6月)から東海道新幹線はタンクモデルを利用した土壌雨量で運転規制をするらしい
2025年6月9日
イタリアのエトナ山で2014年以来の規模の噴火が発生したらしい
2025年6月3日
名古屋市名東区に”また”カモシカが出現したらしい
2025年6月3日

カテゴリー

アーカイブ

設計定数を求めるための代表N値の決定方法2010年1月20日happyman
「土質データのばらつきと設計(土質工学会編)」はどこにある?2022年6月29日happyman
複数のExcelファイルの全シートを全部Docuworksにしたいのでマクロをパクった2021年3月11日happyman
平成27年度地質情報管理士の合格率は55%だったらしい2015年9月11日happyman
QGISに地質図を表示させるのも簡単にできるらしい2021年8月26日happyman
能登半島地震で被災した石川県珠洲市の大谷トンネルはトンネル一般部で変形しているらしい2024年2月16日happyman

Copyright © 地質屋さんと呼ばないで All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
PAGE TOP