2021年12月5日 / 最終更新日時 : 2021年12月6日 happyman 火山 インドネシアのスメル山でかなり大規模な噴火があったらしい インドネシア、活発な火山だらけでもうよく解らない。 インドネシア ジャワ島で火山噴火 13人死亡 100人近くけが | NHKニュース 写真の撮り方かも知れないが、もう逃げられないレベルの写真が一枚載っていました。 […]
2021年11月16日 / 最終更新日時 : 2021年11月16日 happyman 火山 福徳岡ノ場火山の軽石は、いろんなマグマが混ざっているらしい 上部のマグマだまりに下部から組成の異なるマグマが上がってきて混ざっているらしい。 海底火山の軽石分析「地下深くの玄武岩が上昇し大規模噴火か」 | NHKニュース ちょっと下から玄武岩マグマが混じるとすごい噴火になるって事 […]
2021年10月23日 / 最終更新日時 : 2021年10月23日 happyman 火山 2021年8月の福徳岡ノ場の噴火は、明治以降の火山噴火では、桜島大正噴火と同等クラスの最大規模だったらしい 地震もそうですが、誰も居ないところで火山活動があると、世の中を批判したい人には全く響かない自然現象なんですよね。 まあ小笠原海域は火山活動が活発なようですので、このあとどうなるか興味はあります。 小笠原諸島 海底火山の噴 […]
2021年10月20日 / 最終更新日時 : 2021年10月23日 happyman 火山 2021年10月20日阿蘇山噴火 なんかめんどくさくなっちゃったのでブログに書かなかったんだけど、また数年後噴火したら思い出したいのでメモしておく。 熊本 阿蘇山で噴火発生 気象庁 噴火警戒レベル3に引き上げ | NHKニュース まあいつのも人たちがお祭 […]
2021年10月18日 / 最終更新日時 : 2021年10月18日 happyman 気になる話 朝日新聞さんによると西之島はまだまだやる気らしい 天気も良いことだし、ちょっと小笠原まで散歩しませんか?と誘ったのかどうだか・・・ 福徳岡ノ場ってあれだけ激しい噴火をしたのに、軽石が主体でどんどん浸食して無くなっているそうな。 西之島は島になっているのに。 マグマ成分は […]