菱目打ちを4辺なんとか打ち終わったので、D環を付ける作業に移る。
パスケースを創ってみる(2) #はじめてのレザークラフト – 不器用貧乏な日々
パスケースの窓の余り革をつかってD環をつくっていく。
めんどくさいのでボールペンで線を引いてしまった。
さてD環登場。
半分に折ったところをボンドで止めて、クリップで固定。後はひたすら放置。
先日買ったフェルトをクリップにも付けてみた。
こんな具合に、D環を付けたいので、場所を決めたら丸きりが無いので、100均で買ったニードルでぶっさす。
そのニードルで傷ついた場所に菱目打ちを打ち込んで・・・
ボンドを付けて固定。ニードルを刺しながら穴の位置を決めた。
さて・・・いよいよ平目縫いをはじめるぞお。
[amazonjs asin=”B07NBCWMDB” locale=”JP” title=”はじめてのレザークラフト2号”]
パスケースを創ってみる(2) #はじめてのレザークラフト – 不器用貧乏な日々
Amazon.co.jpで買う
¥139,999
大型サイズと高速プリント: X-PLUS4は、12×12×11インチの大型プリントサイズで、複数モデルの同時プリントを可能にし、プリント効率を大幅に向上させました。X-PLUS3の高速Core XY構造を継承したX-PLUS4は、より高速で効率的なプリントを求めるプロフェッショナルからビギナーまで、幅広くお使いいただけます。 第二世代のアクティブ・チャンバー・ヒーティング・システム: QIDI PLUS4は、チャンバー加熱機能をアップグレードしました。400Wの超高加熱パワーで。また、空気循環設... もっと読む
(2025年4月11日 05:28 GMT +09:00 時点 - 詳細はこちら)
Amazon.co.jpで買う
¥49,999
【高速・安定】Anycubic Photon Mono 4 Ultraは、新世代のACFフィルムとインテリジェントリリースアルゴリズムを採用し、最高120mm/hの高速プリントスピードを実現しました。ACFフィルムは、霧状のテクスチャを最小限に抑え、光の透過率を高め、スムーズなリリースプロセスを維持して印刷精度を保ちます。 【10K 高精度】Photon Mono 4 Ultra 光造形 3Dプリンターは、Photon Mono 2に比べて印刷精度が105%向上しました。7インチの10Kスクリー... もっと読む
(2025年4月11日 05:33 GMT +09:00 時点 - 詳細はこちら)
Amazon.co.jpで買う
WEEFUN 3dプリンター 完全組立式 、自動ベッドレベリング機能 ミニ3dプリンター 初心者向け、家庭・学校向け完全オープンソースDIY FDM 3Dプリンター 3d printers
【子供&初心者向け3Dプリンター】小型3Dプリンターは完全組み立て式です。最も簡単なセットアップで、箱から出してすぐに使えます。プラグアンドプレイの3Dプリンターは、3Dプリントやモデリングに興味がある初心者のための最初の3Dプリンターになります。 【高精度プリント】このエントリーレベルの3Dプリンターは、信頼性の高い高速プリントのためのデュアルリニアZ軸を備えています。工場テスト済みで、箱から取り出してすぐにプリントできます。 【自動ベッドレベリング】ベッドを水平にするためにネジで固定する必要... もっと読む
(2025年4月11日 05:33 GMT +09:00 時点 - 詳細はこちら)