◆つくってみよう
-
ショルダーバッグ(10)
かぶせにベルトをくっつける回です。
ここで菱ギリが登場するのですが、厚い革を二枚縫い付けるので菱ギリでと言うことか・・・
そうで無くても菱目打ちで孔を開け続けると騒音が酷いから、菱ギリをマスターしたいところではあります。
◆革の道具と技法
-
ヒシギリ
菱ギリは1個ずつ刺して縫い孔を作っていくものなのは我流で理解していました。
菱ぎりの手入れの方法は参考になりますが・・・研ぐと更になまくらになりそうでコワイです。
◆革の知識
-
・型押し(エンボス)の工程
いろんな型押し柄の作り方の説明があります。
型押し柄の革を使う時が来るのだろうか?
◆レザーギャラリー
-
・タッセルのブローチ
何か箒みたいなパラパラのついたものを「タッセル」と言うそうです。
ワンポイントに多用する感じなんだろうか?
★今号のアイテム
-
・ヌメ革 1枚
かぶせのベルト用の細長い革です
-
・ヒシギリ
菱ギリがきたのですが、これはやっぱり4m菱目打ち対応型なんだろうね。
いわゆる太い縫い目の菱ギリ。
◆おまけ
次号の付録は4本の菱目打ち(4mm)と麻糸だそうです。
4本の菱目打ちはちょっと遅いかなあ・・・
Amazon.co.jpで買う
¥99,999
【高速印刷と大型印刷サイズ】ANYCUBIC Kobra 3 Maxは、最大600mm/sの高速印刷を実現し、大型プリントボリューム(250mm x 250mm x 260mm)を備えています。大規模なプロジェクトや複雑なデザインにも対応可能です。 【自動レベリングとZ軸オフセット】自動レベリング調整機能とZ軸オフセット機能を搭載しており、Kobra 3 Max 3Dプリンターは初心者でも簡単に高精度なプリントを実現できます。手動調整の手間を省き、安定した印刷品質を提供します。 【Wi-Fi接続... もっと読む
(2025年4月11日 05:28 GMT +09:00 時点 - 詳細はこちら)
Amazon.co.jpで買う
¥65,999
【高速チルトリリース技術】ELEGOO Saturn 4 Ultraはチルトリリース技術を採用しており、樹脂タンクを傾けることで印刷モデルをリリースフィルムから素早く剥がすことができ、真に高速な印刷を実現します。高速と低速の印刷速度をシームレスに切り替えることができ、最速印刷速度は150mm/Hで、全体の印刷時間を大幅に短縮します。 【スマート印刷プロンプト】メカニカルセンサーを搭載した当社のプリンターは、LCD画面の損傷を防ぐ異物検出と、印刷プロセスの安全性と信頼性をさらに高める樹脂不足アラー... もっと読む
(2025年4月11日 05:25 GMT +09:00 時点 - 詳細はこちら)
Amazon.co.jpで買う
¥26,999
プリント速度最大250mm/sに達するAnycubic Kobra 2 Neoは、グレードアップされた一体化エクストルーダーが採用して、モーターとの追従性が上がって、出力が安定しやすくてフィラメントを迅速に溶けます。7000RPM超高速を持っている放熱ファンで造形の冷却時間も短縮、より速くプリント完了が可能です。家庭用も学校用にも最適です。 造形精度がより高めるため、Anycubic Kobra 2 NeoはリニューアルLeviQ 2.0オートレベリングシステムを起用して、煩わしい手動レベリング... もっと読む
(2025年4月11日 05:33 GMT +09:00 時点 - 詳細はこちら)