コンテンツへスキップ

不器用貧乏によろしく

器用貧乏にもなれない不器用なおじさん(アシェット「はじめてのレザークラフト」を挑戦中)

メニュー
    • レザークラフト
      • パスケースの作り方

カテゴリー: はじめてのレザークラフト

はじめてのレザークラフト

アシェット「はじめてのレザークラフト第53号」の感想 #はじめてのレザークラフト

◆つくってみよう 手帳カバー(4) カービングの準備の回でし …

はじめてのレザークラフト

アシェット「はじめてのレザークラフト第52号」の感想 #はじめてのレザークラフト

◆つくってみよう 手帳カバー(3) 本体(後ろ側)を裁つ回で …

はじめてのレザークラフト

アシェット「はじめてのレザークラフト」の第52号と第53号が佐川急便で届いたよ #はじめてのレザークラフト

佐川急便で届くと来たから、また何か抱き合わせで送ってくるのか …

はじめてのレザークラフト

アシェット「はじめてのレザークラフト第51号」の感想 #はじめてのレザークラフト

◆つくってみよう 長財布(23)最終回 レースでかがって仕上 …

はじめてのレザークラフト

アシェット「はじめてのレザークラフト第50号」の感想 #はじめてのレザークラフト

◆つくってみよう 長財布(22) かがり穴を開ける回でした。 …

はじめてのレザークラフト

アシェット「はじめてのレザークラフト」の第50号と第51号が届いたよ #はじめてのレザークラフト

足かけ二年。100号有るうちの半分か・・・てか、かなり遅い到 …

投稿ナビゲーション

過去の投稿

懲りもせず製作中

  • レザークラフト
    • パスケースの作り方

最近の投稿

  • アシェット「はじめてのレザークラフト第53号」の感想 #はじめてのレザークラフト
  • アシェット「はじめてのレザークラフト第52号」の感想 #はじめてのレザークラフト
  • アシェット「はじめてのレザークラフト」の第52号と第53号が佐川急便で届いたよ #はじめてのレザークラフト
  • アシェット「はじめてのレザークラフト第51号」の感想 #はじめてのレザークラフト
  • アシェット「はじめてのレザークラフト第50号」の感想 #はじめてのレザークラフト
2021年3月
月 火 水 木 金 土 日
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031  
« 2月    

アーカイブ

ここ1週間で読んでいただいた話

  • 革包丁を研ぐための革砥と青棒とつばき油(刃物椿)が届いたのでセットアップしてみた。 10件のビュー
  • クラフト社の菱ギリの8413(細)と8414(プロ用)の違いは・・・ただの太さの違いです。 10件のビュー
  • レザーマートさんからロロマレザーの12DS(30×40cm) と16DS(40×40cm) が販売されると案内が来た 8件のビュー
  • アシェット「はじめてのレザークラフト第53号」の感想 #はじめてのレザークラフト 8件のビュー
  • マスクケースをレザークラフトしてみたいと思う(7) (仕上げ編) 8件のビュー
  • 楽天市場のヌメ革専門店(DY leather shop)が気になっています 7件のビュー
  • 捻には捻を入れたくなったので、安物だと思うがフチ捻を1本買ってみた 7件のビュー
  • マスクケースをレザークラフトしてみたいと思う(5) (内側加工編) 7件のビュー
  • 100円ショップのSeria(セリア)で売っているOHPシートを使ってカービングの図柄を写してみた 7件のビュー
  • Tokyu Hands (東急ハンズ 名古屋店)のレザークラフトコーナーにやってきました。ヌメ革のはぎれはここでも良いかな。 7件のビュー

カテゴリー

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org
Copyright © 2021 不器用貧乏によろしく – OnePress theme by FameThemes