内容は以下の通り
|
-
◆つくってみよう
-
ショルダーバッグ(6)
-
ディバイダーを使って縫い線を引く回でした。
-
◆革の道具と技法
-
ディバイダー
-
第7号はディバイダー徹底講習。
コンパスの先端が丸ギリみたいなもんですからねえ、色々使い道はあるようです。
-
◆革の知識
-
一枚革からのパーツの取り方
-
監修の鴨志田先生によると、こういう話をテキストにしたものは見たことがないそうです。
はじめてのレザークラフト6.7号 – レザークラフト教室HEARTのブログ
ただ一枚革買えるほど作業スペースが無かったりするんだよなあ。
これをやりたくなったら工房が必要だと思う。
-
◆レザーギャラリー
-
通帳ケース
-
うーん?って思ったんだが、使ってる革がシボ革(シュリンク)になりました。
シュリンクレザーってクロムなめし?って思ったら、タンニンなめしのものも有るみたい。何処かで解説があったかなあ?
クロムなめしのシボ革のはぎれが有るので、それを使って創ってみるかなあ?
-
★今号のアイテム
-
・ディバイダー
-
これが来るの待ちきれなくて、安物のステッチンググルーバーを買っちゃったんだ。
ディバイダーは2000円ではなかなか無いので、まあお得な買い物ですかね?
-
★次号付録予告
これはないでしょ・・・(苦笑)
Amazon.co.jpで買う
★Ender 3プリンターのホットエンドキットをアップグレードまたは交換する必要があります:CR10ではなく Ender 3、Ender 3Proに適合します ★MK8押出機のホットエンドキット:テフロンチューブ+ NTCサーミスタB3950100K +加熱チューブ24V50W + MK9加熱ブロックとシリカゲル+ MK80.4mmノズルが含まれています ★非常に滑りやすいチューブ-潤滑性と耐熱性が高いため、印刷品質と精度が向上します ★組み立て部品が付属しているので、自分で組み立てる必要があり... もっと読む
(2022年7月2日 09:49 GMT +09:00 時点 - 詳細はこちら商品価格と取扱状況は記載された日時の時点で正確で、また常に変動します。Amazon のサイトに表示された価格と取扱状況の情報は、この商品が購入されたその時のものが適用されます。)
Amazon.co.jpで買う
ELEGOO Mars 2 Pro Mono MSLA 3Dプリンター UV光造形式 LCDレジン 3Dプリンター 6.08インチ2KモノクロLCD 印刷サイズ129 * 80 * 160mm
¥34,999【高速印刷とメンテナンスの軽減】2K HD解像度の6.08インチモノクロLCDが付属しているMars 2 Proはレジンの1層あたりの硬化時間は2秒だけで、印刷効率が大幅に向上します。 より長い使用寿命と長期間の印刷中にも安定する性能が備えているMono LCDを採用して、コストを節約できます。 【優れた印刷効果と超高精度】新たな光源構造により、より均一なUV露出を実現します。さらに2KモノラルLCDと連携して、造形物の細部と精度が大幅に改善され、3D印刷モデルがもっと魅力的になります。 【頼り... もっと読む
(2022年7月2日 09:51 GMT +09:00 時点 - 詳細はこちら商品価格と取扱状況は記載された日時の時点で正確で、また常に変動します。Amazon のサイトに表示された価格と取扱状況の情報は、この商品が購入されたその時のものが適用されます。)
Amazon.co.jpで買う
¥54,999
【印刷の高速化】Saturn Sは解像度4098×2560の9.1インチ4K HDモノクロ液晶を搭載し、1層あたりの印刷時間を2秒から3秒に短縮するとともに、オリジナルモデルの細部を鮮明に再現します。低消費電力・低発熱でモノクロスクリーンの使用寿命を3倍に延ばすことができます。 【大きなプリントサイズ】196mm*122mm*210mm (7.71in*4.80in*8.26in) の大きなプリントボリュームにより、より大きな複雑な構造部品や複数の小さな3Dモデルを一度にプリントでき、プリント効... もっと読む
(2022年7月2日 09:51 GMT +09:00 時点 - 詳細はこちら商品価格と取扱状況は記載された日時の時点で正確で、また常に変動します。Amazon のサイトに表示された価格と取扱状況の情報は、この商品が購入されたその時のものが適用されます。)
ピンバック: はじめてのレザークラフト課題「ショルダーバッグ」を作る(3) 後ろ胴部にポケットを付けた – 不器用貧乏によろしく