いつまで続けるんだ?という話ですが、デザイン固めるまで続けるんです。
AirPods(2世代)のケースをレザークラフトしてみた(試作編) – 不器用貧乏によろしく
AirPodsProの鞄型ケースを作ってみた(試作2回目編) – 不器用貧乏によろしく
そう言うわけで、作っている過程は省略しました。
フロントに飾りステッチをいれて見ました・・・ってのは嘘で、ホックの穴を間違えて開けてしまいました。
裏側です。
側面です。収まりが良くなったような気がします。
created by Rinker
¥143
(2025/05/23 06:02:50時点 楽天市場調べ-詳細)
created by Rinker
¥264
(2025/05/23 06:02:50時点 楽天市場調べ-詳細)
わざわざ買ってしまいましたよ。はい。
ちゃんと充電用の穴をつくりました。これはポンチを買ったんですけどね。
この話はまた後日。
だいたいデザイン固まりました。1回くらいオイルレザーとかで作ってみますかね。
Amazon.co.jpで買う
¥29,673
【WiFiでプリント】3DプリンターはWiFi接続機能を備えています。wiibuilderスライスソフトウェアまたはPoloprint Cloudアプリケーションを使用してコンピュータまたは携帯電話で印刷ジョブを制御します。このプリンターは完全にオープンソースで、cura、simplific 3D、slicr3rなどのスライスソフトウェアと互換性があります。 【初心者向け3dプリンター】開梱してすぐに使用でき、インストール不要/高速印刷、使用方法が超簡単の3dプリンターで、複雑な設定を必要とせず... もっと読む
(2025年5月22日 09:19 GMT +09:00 時点 - 詳細はこちら)
Amazon.co.jpで買う
¥82,999
【高速チルトリリース技術】ELEGOO Saturn 4 Ultraはチルトリリース技術を採用しており、樹脂タンクを傾けることで印刷モデルをリリースフィルムから素早く剥がすことができ、真に高速な印刷を実現します。高速と低速の印刷速度をシームレスに切り替えることができ、最速印刷速度は150mm/Hで、全体の印刷時間を大幅に短縮します。 【スマート印刷プロンプト】メカニカルセンサーを搭載した当社のプリンターは、LCD画面の損傷を防ぐ異物検出と、印刷プロセスの安全性と信頼性をさらに高める樹脂不足アラー... もっと読む
(2025年5月22日 09:19 GMT +09:00 時点 - 詳細はこちら)
Amazon.co.jpで買う
【600mm/s】ANYCUBICの最新Kobra 3シリーズは、全面的に更新されたファームウェアにより、計算力がさらに向上し、モーターの反応もより迅速になりました。優れた冷却システムを搭載し、迅速に造形を冷却することで、600mm/sの高速印刷と最大20000mm/s²の加速度を実現します。これにより、11分30秒でBenchyの造形が完成します。※推奨印刷速度:300mm/s。 【カラフルな多色印刷】単色だけでなく、ANYCUBIC KOBRA 3はカラフルな多色印刷機能も備えています。4色... もっと読む
(2025年5月22日 07:45 GMT +09:00 時点 - 詳細はこちら)