奈良県下北山村の国道169号の崩壊箇所はどこだ?Googleストリートビューでみてみた。

私はなんちゃってせんもん家なので適当ですいません。

奈良県下北山村の国道169号の崩壊原因は凍結融解だそうです | 地質屋さんと呼ばないで

状況を把握するには良い写真だなあと思っていたのですが、この吹付法面のどこが崩れたのかは引いた映像を見ないと解りません。

(9) 【斜面崩落】土砂に男性埋まったか 専門家「凍結融解の可能性」 奈良・下北山村 – YouTube

崩れたところは、カーブの尖った張り出しのところだと思います。1つカーブが間違っておりました。

どうやらもう一つカーブが北のところのようです。

従って崩れたのはこの斜面。

仮設のH鋼の壁が立ったのが2023年5月とのことなので、既に2023年4月には法尻に簡単な防護柵が作られていたようです。

吹付斜面よりも上の斜面から落石や崩土が有ったので道路にでないように措置をしたようにみえます。

5月の大雨でちょっと持ちこたえられないと片側交互通行にしたように見えます。

今回の崩壊は想定してなかったように見えます。

今回崩壊した斜面の吹付部がだいぶ傷んでいるのが、2023年4月の記録で解ります。

2021年7月では、落ちていません。ただだいぶはらんでいます。

2018年6月のものは亀裂だなあくらいです。

2013年10月のものは、亀裂は出来ていますが、ほとんど開いていません。

10年かけて拡大していたように見えます。私が現場担当だったら指摘できるかどうか解りませんが。

最後のトリガーは凍結融解だったかもしれませんが、10年かけて落ちてきていたのはGoogleさんのストリートビューでも解るレベルなのかもしれません。

ただの野次馬のせんもん家の戯れ言です。

Follow me!

備えあれば憂いなし

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください