コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

地質屋さんと呼ばないで

2023年3月

  1. HOME
  2. 2023年3月
2023年3月20日 / 最終更新日時 : 2023年3月20日 happyman どうでも良い話

陥没事故を起こした「相鉄・東急直通線」が開通したらしい

相鉄・東急直通線が開通したとのことで、若干の鉄分はもっている私も、あっそうなんだくらいなんですが・・・ そういえばこの路線。トンネル工事で地表が陥没事故起こした路線だよなと言うことでメモしておきます。 「行きづらい」新横 […]

2023年3月17日 / 最終更新日時 : 2023年3月17日 happyman どうでも良い話

アメリカカリフォルニアでも崖崩れ起きるんだな

なんか大阪の上町台地のあれみたいだな。 豪雨でがけ崩れ 米カリフォルニア 写真6枚 国際ニュース:AFPBB News どうやらカリフォルニアの冬の嵐ってのはなかなかきついらしい。 隣の崩れていない斜面保護工が何かすごい […]

2023年3月15日 / 最終更新日時 : 2023年3月15日 happyman 気になる話

明治用水頭首工の復旧計画が水門の一部を建替でまとまったらしい。

昨年発生した明治用水頭首工の漏水事故ですが、復旧計画がまとまったらしい。    大規模漏水の明治用水頭首工 本格的復旧に向け10月から工事|NHK 東海のニュース 水門の一部を構築し直すって事で話がまとまったらしい。   […]

2023年3月13日 / 最終更新日時 : 2023年3月13日 happyman 気になる話

愛知県幸田町で山火事があったらしい

昨日の時点では全然知りませんでした。 愛知 幸田町 山火事ほぼ消し止められる|NHK 東海のニュース    (1) 【発生から半日】愛知・幸田町で山火事「オレンジ色に光っている」などと通報…半日経過も消火活動続く &#8 […]

2023年3月13日 / 最終更新日時 : 2023年3月13日 happyman 気になる話

企業内でChatGPTを使用することを禁止する流れが発生しているらしい

ChatGPTやろうかなあと思ってたんだけど、時間を無駄に浪費するだけになりそうだったので、手は出していません。 なんかNHKや時間を持て余している暇なおっさんが「こいつ頭悪いとか」言ってお祭りしていましたね。 お祭りし […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • 固定ページ 3
  • 固定ページ 4
  • »

アーカイブ

2023年3月
月 火 水 木 金 土 日
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
« 2月   4月 »

コメントありがとうございます

  • 名古屋市域の大規模盛土造成地マップが公開されたそうです に happyman より
  • 名古屋市域の大規模盛土造成地マップが公開されたそうです に 旧猪高村在住者 より
  • 設計定数を求めるための代表N値の決定方法 に happyman より
  • 設計定数を求めるための代表N値の決定方法 に つけやきばのじばんちょうさや より
  • DocuworksViewerとワコム板タブOne by Wacomはなかなか相性が良いと思う に LINDAMAN より
  • 設計定数を求めるための代表N値の決定方法 32件のビュー

  • 複数のExcelファイルの全シートを全部Docuworksにしたいのでマクロをパクった 17件のビュー

  • QGISに地質図を表示させるのも簡単にできるらしい 16件のビュー

  • 土質力学初級集中講座2(土圧) 14件のビュー

  • 宮崎県椎葉村の耳川の畔の民宿が洗掘されているらしい(たぶん谷埋め盛土)(2022年台風14号) 12件のビュー

設計定数を求めるための代表N値の決定方法2010年1月20日Topic
QGISに地質図を表示させるのも簡単にできるらしいQGISに地質図を表示させるのも簡単にできるらしい2021年8月26日QGIS
複数のExcelファイルの全シートを全部Docuworksにしたいのでマクロをパクった複数のExcelファイルの全シートを全部Docuworksにしたいのでマクロをパクった2021年3月11日どうでも良い話
技術士試験2024「投入できる人員や予算に限りがあることを前提に」という文言は出題者のサービス問題だったんじゃないか?技術士試験2024「投入できる人員や予算に限りがあることを前提に」という文言は出題者のサービス問題だったんじゃないか?2025年2月4日どうでも良い話
「土質データのばらつきと設計(土質工学会編)」はどこにある?2022年6月29日どうでも良い話
土質力学初級集中講座2(土圧)2010年7月17日

最新記事

2025/04/18は大分県域で群発地震が起きていたようだが、長野県北部の地震でパタリと消えたようだ。
2025年4月19日
2025/04/18 20:19頃 長野県北部M5.0 dep=10km 最大震度5弱
2025年4月18日
2025/04/08 19:26頃 愛知県西部M4.6 dep=40km 最大震度3
2025年4月8日
シールド工事による広島市の陥没事故現場の地表沈下メカニズムが委員会から発表されたらしい
2025年4月8日
舞鶴市ポンプ場工事中止は、設計時の地盤調査があらゆる点で足らなかったことが原因らしい
2025年4月3日

カテゴリー

アーカイブ

設計定数を求めるための代表N値の決定方法2010年1月20日happyman
QGISに地質図を表示させるのも簡単にできるらしい2021年8月26日happyman
複数のExcelファイルの全シートを全部Docuworksにしたいのでマクロをパクった2021年3月11日happyman
技術士試験2024「投入できる人員や予算に限りがあることを前提に」という文言は出題者のサービス問題だったんじゃないか?2025年2月4日happyman
「土質データのばらつきと設計(土質工学会編)」はどこにある?2022年6月29日happyman
土質力学初級集中講座2(土圧)2010年7月17日happyman

Copyright © 地質屋さんと呼ばないで All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
PAGE TOP