コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

地質屋さんと呼ばないで

2023年3月8日

  1. HOME
  2. 2023年3月8日
2023年3月8日 / 最終更新日時 : 2023年3月8日 happyman 気になる話

工場排水の水質データを改ざんして排水していたらしい

排水基準が厳しいですから、排水処理施設が老朽化でもしてるのだろうか? 担当者が気の毒ではあります。 江崎グリコの子会社工場 水質検査データ改ざん 千葉 野田|NHK 首都圏のニュース まあそういうことで、窒素やリンの量が […]

2023年3月
月 火 水 木 金 土 日
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
« 2月    

コメントありがとうございます

  • 宮崎県椎葉村の耳川の畔の民宿が洗掘されているらしい(たぶん谷埋め盛土)(2022年台風14号) に happyman より
  • 宮崎県椎葉村の耳川の畔の民宿が洗掘されているらしい(たぶん谷埋め盛土)(2022年台風14号) に 名無し より
  • 秩父鉱山坑道で酸欠事故らしい に happyman より
  • 秩父鉱山坑道で酸欠事故らしい に 名無し より
  • 設計定数を求めるための代表N値の決定方法 に happyman より

月別アーカイブ

ここ一週間こんな話題を見ていただきました。

  • 設計定数を求めるための代表N値の決定方法 50件のビュー
  • 陥没事故を起こした「相鉄・東急直通線」が開通したらしい 36件のビュー
  • 「土質データのばらつきと設計(土質工学会編)」はどこにある? 35件のビュー
  • 複数のExcelファイルの全シートを全部Docuworksにしたいのでマクロをパクった 30件のビュー
  • 秩父鉱山坑道の酸欠死亡事故で、同行者が書類送検されたらしい 17件のビュー

最新記事

Maruzen (丸善 名古屋本店)にやってきました。午後から仕事休みました 。
2023年3月20日
陥没事故を起こした「相鉄・東急直通線」が開通したらしい
2023年3月20日
アメリカカリフォルニアでも崖崩れ起きるんだな
2023年3月17日
明治用水頭首工の復旧計画が水門の一部を建替でまとまったらしい。
2023年3月15日
愛知県幸田町で山火事があったらしい
2023年3月13日

カテゴリー

アーカイブ

Copyright © 地質屋さんと呼ばないで All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
PAGE TOP