コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

地質屋さんと呼ばないで

2020年8月

  1. HOME
  2. 2020年8月
2020年8月21日 / 最終更新日時 : 2020年8月21日 happyman 火山

西之島は火山ガスがいっぱいで、地獄の釜の蓋がぱっくり開いているらしい

西之島はどんどん変化していきますね。遠い南の島で起きているからこんな他人事で話が出来るんだが・・・ どう見ても火口が大きく拡大しているような感じ。 西之島の最新映像 莫大な量の火山ガス放出 高温の火山灰に島全体が覆われて […]

2020年8月21日 / 最終更新日時 : 2020年8月21日 happyman どうでも良い話

令和二年度「地質調査技士」登録更新のご案内がきた・・・今年は会場で眠い講習会は無いらしい

今年、地質調査技士の更新年だと言うことすら忘れておりました。 自宅にこんなものが届いておりまして、ネットでWebラーニングしたら更新しますとのことです。 CPD記録まとめるのめんどくさいしなあ・・・足りないかも知れないし […]

2020年8月13日 / 最終更新日時 : 2020年8月14日 happyman どうでも良い話

梅田の再開発地域で人骨がいっぱい出てきたようですが、今昔マップにそれっぽい雰囲気の地図が残っています。

なんでも新発見!って・・・ねえ・・・ 出た!大阪・梅田で人骨1500体超 別の場にもウメタ?埋葬想定より遅い江戸~明治 – 毎日新聞 そういうわけで、この発掘調査は平成29年(2017年)から行われているらし […]

2020年8月13日 / 最終更新日時 : 2020年8月13日 happyman 気になる話

商船三井のモーリシャス沖の座礁事故を見て、ナホトカ号の事故を思い出す

商船三井のモーリシャス沖の座礁事故を見て、1997年のナホトカ号の事故を思い出しました。 商船三井 重油流出 モーリシャス環境保護団体「回復に数十年」 | 環境 | NHKニュース ナホトカ号重油流出事故 – […]

2020年8月13日 / 最終更新日時 : 2020年8月13日 happyman どうでも良い話

アメダス館林は、「ズル林」ではなかったようだ。

最近、私のブログにアクセスの多い「アメダス館林」の話なんだが、なんでだろう?と思ったら・・・ アメダス館林は移設するらしいが、アメダス多治見はそのままいくの? | 地質屋さんと呼ばないで あー移転完了して居るのですね・・ […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • 固定ページ 3
  • 固定ページ 4
  • …
  • 固定ページ 6
  • »

アーカイブ

2020年8月
月 火 水 木 金 土 日
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31  
« 7月   9月 »

コメントありがとうございます

  • 名古屋市域の大規模盛土造成地マップが公開されたそうです に happyman より
  • 名古屋市域の大規模盛土造成地マップが公開されたそうです に 旧猪高村在住者 より
  • 設計定数を求めるための代表N値の決定方法 に happyman より
  • 設計定数を求めるための代表N値の決定方法 に つけやきばのじばんちょうさや より
  • DocuworksViewerとワコム板タブOne by Wacomはなかなか相性が良いと思う に LINDAMAN より
  • 九州新幹線「熊本総合車両所」が水没の危機に遭ったので車両を高架上避難させたらしい。 62件のビュー

  • 大雨で広島県広島市安佐南区の住宅基礎の斜面が崩壊したらしい 27件のビュー

  • 設計定数を求めるための代表N値の決定方法 22件のビュー

  • QGISに地質図を表示させるのも簡単にできるらしい 14件のビュー

  • 京都市貴船の川床(ゆか)が貴船川の増水でお客が流されたらしい 13件のビュー

08月18日08時33分頃 遠州灘M4.6 dep=10km 最大震度2(緊急地震速報?)08月18日08時33分頃 遠州灘M4.6 dep=10km 最大震度2(緊急地震速報?)2025年8月18日地震
鹿児島県姶良市の土砂崩れの斜面鹿児島県姶良市の土砂崩れの斜面2025年8月14日土砂災害
熊本県甲佐町の土砂崩れの斜面熊本県甲佐町の土砂崩れの斜面2025年8月14日土砂災害
ポンプの荏原製作所さんが「住宅における水害対応マニュアル」なんてものを刊行しているらしいポンプの荏原製作所さんが「住宅における水害対応マニュアル」なんてものを刊行しているらしい2025年8月14日気になる話
九州新幹線「熊本総合車両所」が水没の危機に遭ったので車両を高架上避難させたらしい。九州新幹線「熊本総合車両所」が水没の危機に遭ったので車両を高架上避難させたらしい。2025年8月11日気になる話
石川県七尾市の国道249号線の腹付盛土の崩壊について石川県七尾市の国道249号線の腹付盛土の崩壊について2025年8月14日土砂災害

最新記事

08月18日08時33分頃 遠州灘M4.6 dep=10km 最大震度2(緊急地震速報?)
2025年8月18日
担当職員の人手不足なので土木工事は設計施工JV一括発注になるのかもしれない。
2025年8月16日
石川県七尾市の国道249号線の腹付盛土の崩壊について
2025年8月14日
ポンプの荏原製作所さんが「住宅における水害対応マニュアル」なんてものを刊行しているらしい
2025年8月14日
熊本県甲佐町の土砂崩れの斜面
2025年8月14日

カテゴリー

アーカイブ

08月18日08時33分頃 遠州灘M4.6 dep=10km 最大震度2(緊急地震速報?)2025年8月18日happyman
鹿児島県姶良市の土砂崩れの斜面2025年8月14日happyman
熊本県甲佐町の土砂崩れの斜面2025年8月14日happyman
ポンプの荏原製作所さんが「住宅における水害対応マニュアル」なんてものを刊行しているらしい2025年8月14日happyman
九州新幹線「熊本総合車両所」が水没の危機に遭ったので車両を高架上避難させたらしい。2025年8月11日happyman
石川県七尾市の国道249号線の腹付盛土の崩壊について2025年8月14日happyman

Copyright © 地質屋さんと呼ばないで All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
PAGE TOP