あっちこっち行って定まっていないのですが、もう一度原点に立ち返って、FDM型3Dプリンターでエンボス型を作ってみました。
光造形型3Dプリンターで文様型を出力してエンボスしてみた(かなり細かい編) – 不器用貧乏によろしく
レジンで作ったものは精細にエンボスができて良いのですが、耐久性があまり良くなくて力をかけたら割れてしまいます。
そういう意味で、もう一度フィラメントで作ることにしました。
細いノズルを使用すれば細かい文様が作れますが、糸を引いたりして、ノイジーな型になってしまいます。
それで・・・高いノズルを買いました。
TECDIA社の0.2mmノズルを買ってみた(kaika620)
DESIGNSPARK MECHANICALとお別れしたので、FreeCADを導入してみることにした
久しぶりなのでモデルを作る方もいろいろ往生しました。
それではやってみましょう。
麻の葉です。
前やったまろやかノズルよりは、はっきりくっきり出ますね。エラーも少ない。
千鳥格子は少し髭が残ります。1回ローラーかけると除去できてるみたい。
あれこれチューニングしたらこれくらいまで出来るようになった。
最初からノズルを高性能なものにしておけば良かったのかも知れない。
まわり道をしたな。
Amazon.co.jpで買う
¥153,999
【300x300x300mm大型プリントサイズと12倍高速化】Creality K1 Max 3Dプリンターは、最高速度600mm/s、加速度20000mm/s²と、通常のFDM 3Dプリンターの12倍の速度を誇り、効率的に設計されています。それだけでなく、11.8x11.8x11.8インチのプリントサイズはスペースを有効活用でき、同サイズのプリンターと比較して最大となっています。 【32mm³/s流速&デュアル冷却】ホットエンドを囲む新しいセラミックヒーターは、多様なフィラメントを瞬時に溶かす... もっと読む
(2025年4月17日 05:40 GMT +09:00 時点 - 詳細はこちら)
Amazon.co.jpで買う
ANYCUBIC Photon M7 Pro 3Dプリンター 印刷プラットフォーム 包装サイズ27.5*17.3*10.20cm
¥6,999ビルドプレートは、両面酸化ブラックサンドブラストレーザー彫刻表面で、モデルの接着性を高め、より高い印刷成功率と簡単な印刷モデルの除去を保証します。 Photon M7 Pro 3Dプリンター 印刷プラットフォームはアルミニウム合金製で、頑丈で耐久性があり、変形しにくく、平坦性が高いため、3Dプリントのニーズに安定した信頼性の高いプラットフォームを提供します。 材質:Photon M7 Pro 3Dプリンター 印刷プラットフォームはレーザー彫刻で、より良い印刷体験を提供します。 「100%公式」販... もっと読む
(2025年4月17日 05:46 GMT +09:00 時点 - 詳細はこちら)
Amazon.co.jpで買う
¥82,999
【高速チルトリリース技術】ELEGOO Saturn 4 Ultraはチルトリリース技術を採用しており、樹脂タンクを傾けることで印刷モデルをリリースフィルムから素早く剥がすことができ、真に高速な印刷を実現します。高速と低速の印刷速度をシームレスに切り替えることができ、最速印刷速度は150mm/Hで、全体の印刷時間を大幅に短縮します。 【スマート印刷プロンプト】メカニカルセンサーを搭載した当社のプリンターは、LCD画面の損傷を防ぐ異物検出と、印刷プロセスの安全性と信頼性をさらに高める樹脂不足アラー... もっと読む
(2025年4月17日 05:49 GMT +09:00 時点 - 詳細はこちら)