キーホルダーばかり作っていたのですが、あれはただのキーホルダーのヘッドでほかになんの役にも立ちません。
ほかのクラフターさんが、小銭を仕込めるなんてものを作っているのですがバネホックとか付けても、引っかけて中身が落としそうな気がしてなりません。
どうせキーホルダーに小銭を仕込むということは、非常用程度だろうと思ったら、こんなデザインのものが出てきました。
こんな感じで、普段はナスカンで止めてしまって置いても良いのでは?ということでパクってみました。
500円玉一枚サイズです。
サイズ的にはぴったりですね。二枚は入りません。500円玉一枚専用小銭入れです。
500円じゃ足りないなら、複数持てばいいのか。
四角い方も作って見ました。一枚お札が入る程度かなあ?と思っていたのですが。
微妙にサイズが合いません。八枚に折ったら良いのか。
どちらも孔の部分にナスカンを通すので、保護のない孔でナスカンを通すとどんどん孔が傷んでくるので、ハトメを仕込んだのですが。
1.5mm前後の厚さの革一枚をハトメで止めるには、短足なハトメを探さないといけません。
長いとそれはそれで綺麗に止まらないので、今回はこちらのハトメを使いました。
created by Rinker
¥260
(2025/04/27 05:29:19時点 楽天市場調べ-詳細)
ほんの数mmの差なんですが、できあがりが違ってきます。
おかげでハトメだらけになってきました。
残りの仕掛かり品も仕上げておきましょう。まあ鞄の金具に引っかけておくとか使い道はあるだろうし。
Amazon.co.jpで買う
【WiFiでプリント】3DプリンターはWiFi接続機能を備えています。wiibuilderスライスソフトウェアまたはPoloprint Cloudアプリケーションを使用してコンピュータまたは携帯電話で印刷ジョブを制御します。このプリンターは完全にオープンソースで、cura、simplific 3D、slicr3rなどのスライスソフトウェアと互換性があります。 【初心者向け3dプリンター】開梱してすぐに使用でき、インストール不要/高速印刷、使用方法が超簡単の3dプリンターで、複雑な設定を必要とせず... もっと読む
(2025年4月27日 05:59 GMT +09:00 時点 - 詳細はこちら)
Amazon.co.jpで買う
¥46,800
多色3Dプリント:4つのフィラメントスロットを備えたBambu Lab AMS liteは、最大4色まで対応し、鮮やかな3Dプリントを実現します。あなたの創造性を飛躍させる全く新しい世界を開きます! 手間のかからないサポート取り外し:AMS liteを使用することで、多素材プリントを実現、Bambu Lab 3D プリンターはスナップアウェイ式サポート材や溶解可能なフィラメントを使用して、サポートを取り外す手間を最小限に抑えることができます。 素材使用効率を最大化:Bambu Lab AMS l... もっと読む
(2025年4月27日 06:14 GMT +09:00 時点 - 詳細はこちら)
Amazon.co.jpで買う
¥33,999
【CRタッチオートレベリング&センサー】 Ender-3 V3 SEには、オートレベリング用のCRタッチセンサーによる、オートZオフセット用のストレインセンサーが搭載されています。ただ横になって印刷の成功をお楽しむことができ、全プロセスに手動による操作が不要なため、レベリングが非常に簡単になります。 【「スプライト」ダイレクト押出機&ノズルの掃除】Ender 3 V3 SE 3dプリンターには、新しくアップグレードされた「スプライト」全金属デュアルギアダイレクトエクストルーダーが搭載されており、... もっと読む
(2025年4月27日 06:05 GMT +09:00 時点 - 詳細はこちら)