3.11東北地方太平洋沖地震の震源区域ではまだ歪みが解消されていないらしい

連投でネタが投下されていますが、これも気になるお話である。

巨大地震の震源域周辺 ひずみ未解消の可能性 NHKニュース

私は、素人考えで、同じプレート型地震のスマトラ沖地震と同じ経緯を辿るとずっと思っていました。

だいたい年1回のM7クラスの地震が向こう十年発生する。

火山の噴火が数ヶ所で発生する。

でも、この4年間、気持ち悪いくらいに静かに進んでいます。このあとどうなるのでしょう?

ただ、人間のタイムスケールと地球様のタイムスケールには、どうしようも無い乖離がありますので、結局地球様は同じような挙動をしていると思うべきなのかも知れません。

 

\ 最新情報をチェック /

備えあれば憂いなし

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.