大分県佐伯市のトンネルの掘削工事中に爆発事故が起きたらしい

前のブログで大分県の話を取り上げたら、今度は発破準備工で爆発事故があったそうです。

火薬の使用には細心の注意を払っていると思うのですが、準備しているところで爆発したらしい。
何が原因なのか今後でてくるのか気になるところですが、ダイナマイト?ってと思って検索してみたら、へ?そうなんだということに行き着いた。

ダイナマイトは既に製造終了しているらしい

発破と言えばダイナマイトである。
カヤクジャパンのサイトのサイトをみてみた。

産業用火薬爆薬類 ダイナマイト カヤク・ジャパン株式会社

なんと2011年で製造停止て販売していないそうです。

アルテックス®榎、桐(高威力含水爆薬) カヤク・ジャパン株式会社

 

含水爆薬というものに切り替わっているようです。
弾性波探査で使っていたいわゆる爆薬も、火薬消費許可申請書に桐とか書いてあったなあと思い出しました。
2011年より前はダイナマイト、それ以降はこれに替わっているのかもしれません。
最後に弾性波探査を担当したのはいつだったっけ?火薬の免状も持っていないのでこんな知識しか有りません。

電気雷管 カヤク・ジャパン株式会社

今回の事故は雷管が誤爆発した事故なのかなと勝手に思っていました。

大分県の中津日田道路(日田山国道路)のトンネル工事現場の湧水で周囲の集落の井戸涸れが発生しているらしい | 地質屋さんと呼ばないで

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください