能登半島地震で発生した新潟市の信濃川西川水門脇の液状化沈下の部分は元河道なんだな

能登半島地震で信濃川の堤防も一部で影響が出ているらしい。

新潟市内で信濃川堤防が沈下、液状化が原因か | 日経クロステック(xTECH)

土地勘が無いのでGoogleマップで見てみた。

多分ここである。西川と信濃川の合流点の水門脇のようです。

液状化しやすさマップでは、危険度4で背後の低地よりは危険度が低い。

ただ今昔マップで見ると元河道ですね。

そんな事もあって液状化の影響を受けているのかもしれません。

調査結果が公表されたら良いなあと思っています。

 

\ 最新情報をチェック /

備えあれば憂いなし

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.