石川県穴水町由比ヶ丘の土砂崩れ #令和6年能登半島地震

大勢お亡くなりになった人が居て、そのご遺族が大変な状態の被災現場をあれこれ書くのは気が引けますが。合掌。

とりあえず自分用にメモしておく。

石川 穴水町 土砂崩れで複数の住宅倒壊 7日発見の7人は死亡 | NHK | 令和6年能登半島地震

この被災現場はどこか少し探してみた。

2010年の空中写真でこの付近に位置するとおもう。

斜面は土砂災害警戒区域に指定されていない。

斜面に対する家が、少ないからだろうか?ここの斜面背後に野球場があるんだ。

北陸は本当に野球が盛んだ。

1974~1978年の空中写真には被災した家屋は建てられていない。

ただ野球場は出来ているようだ。

1961~1969年の空中写真には野球場が出来ていない。

古地図が簡単に見られるところでは無いので、難しいがグラウンドは切り盛り造成がされているようだ。

山の多いところは平たい土地が欲しいので、山の上に切盛造成した土地はかなり多くあります。

今回の斜面崩壊の原因が何処に有るか解らないが、斜面上部に大きな平面があることが気にとまりました。

雨や雪が降れば地中に地下浸透するだろうから、こういうところの周囲の地盤はどう考えたら良いのだろう?と興味を持ちました。

 

 

Follow me!

備えあれば憂いなし

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください