東海道新幹線の盛土法面が火事で燃えたらしい(愛知県知立市)
「盛土構造物の盲点ってこんなところにもあったか」というのが感想です。
東海道新幹線 下り東京~米原 上り掛川~新大阪 運転見合わせ | NHK | 鉄道
そういうわけで、新幹線の盛土法面が火事で新幹線が止まっているらしい。
この辺ですかね?
盛土の消火に水をかけることになるようですが、盛土への放水もなんかJRの盛土管理に引っかるのだろうか?なんてことを考えてしまいました。
そういうのも、関ケ原での融雪放水は、盛土安定の保全のために、使用される水量が管理されていると聞いていますのでこういう自体が起きたときに、とりあえず消すのか、延焼しないようにしながら水量を制限するのかどっちなんだろう?と思った次第です。
NHKの空撮もありましたね。ただ三河安城駅直上ばかり飛んでいて止まっている新幹線の撮影ばかりだったみたい。
火災現場は超望遠で撮影していました。何かと事情があるのでしょう。
鎮火してから運行再開まで時間がかかるかと思っていましたら、それなりの停止で再開したようです。
暫くそこに見張りはつくのでしょう。