豊川放水路界隈が浸水しているところをNHKヘリが空撮していた

まあ昨日の時点で柳生川がこうなってたので、豊川もあかんだろうと解っていました。

豊橋に線状降水帯(頻度的には20年に1回くらい?) | 地質屋さんと呼ばないで

朝からヘリが飛んでいたようです。

豊川の河口です。

放水路界隈はまあ軒並み浸水しています。

ここが放水路と分岐するところ付近ですね。

水浸しというのか、まあ20~30年に一回はある話くらいのイメージしかありません。

車は水没していますが、建物は少し嵩上げされているわけです。

もう床下浸水やむなしっていう生活を送っている地域です。大変ですが。

車はダメかもしれませんが家は、床下浸水って感じです。

豊川・豊川放水路洪水浸水想定区域図(想定最大規模)

国土交通省が想定しているとおりに浸水しています。

堤防が決壊したわけではなくて内水氾濫というわけです。

戦後まだここには放水路がなかったので、水害だらけの地域だったわけです。

放水路ができて被災する頻度は減りましたが、やはりここまで降ると大変のようです。

みんな解ってるから車が浸からないところに逃がしてます。

ここは朝倉川ですかね?バックウォーターやむなしですね。

霞堰の背後の空撮だと思います。

上流に設楽ダムができたら、霞堰を閉じるなんて話も有るようですが、豊川流域というのはこういうところなんだなあと思いました。

また10年後くらいに有るかも知れません。

Follow me!

備えあれば憂いなし

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください