マグマの深度は、鉱物に含まれる水分で推定できるらしい。

あぁ、昔こんなこときいたのかなあ?

マグマが浅い所から上昇=桜島の過去の大噴火-東北大など:時事ドッ

地表浅いところに、マグマが来ると、飽和含水量が少なくなって溶存していた水がガスとして抜けるんでしたっけ?

揮発性成分の火山学 – mi

あ~あかん全然頭の中で整理できてないわ。

【プレリリース】桜島火山の大規模噴火に共通の前駆過程を発見 ~マグマはごく浅部から噴出~ | 日本の研究.com

まあ、斑晶メルト包有物と斜長石斑晶を分析することで解るらしいのだが・・・

その地中深くに溜まったマグマ溜まりから直接噴火した場合の、斑晶メルト包有物と斜長石って逆にどんな状態なんだろう?

通りがかりのおじさんはそう思ったのでありました。

Follow me!

備えあれば憂いなし

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください