生駒にある意味不明な盛土地盤が台風21号で被災しちゃったらしい
そういえばこんなブログを書いちゃっていたのですが・・・
生駒にある意味不明な盛土地盤がいろいろ問題になっているらしい – 地質屋さんと呼ばないで
当時なんでこんな盛土作ったんだろう?って思っていたのですが、宅地として売りたかったんですかね?
そのいろいろな問題の1つが顕在化しちゃったらしいです。
重力には逆らえず、盛土が崩れたそうです。
盛土は崩れても、その隣にある御邸宅は地山の上に建っているのでしょ?
だったら盛土だけ沢に崩れて、邸宅の地盤には問題ないと思うんですけど。
邸宅も盛土の上に建っているから、「違法盛土と一緒に崩壊対策してくれ」とごねてるのだろうか?
私道やら公道やらややこしいところの土地ですから、表向きだけの話では無いことはなんとなく解ります。
まあ大学の先生を参戦させることができたことから、地元のゴネ得の勝利なんでしょうか・・・
目を開けたまま寝言を言えるようになれば出世できます