コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

地質屋さんと呼ばないで

2024年2月

  1. HOME
  2. 2024年2月
2024年2月7日 / 最終更新日時 : 2024年2月7日 happyman 土砂災害

神奈川県逗子市のマンション斜面崩落事故の裁判で損害賠償命令が出たらしい

マンションの区分所有者とは、和解金を支払うことで和解していたんですね。知りませんでした。 逗子斜面崩落事故、2つの訴訟でマンション管理会社に損害賠償命令 | 日経クロステック(xTECH) マンションの管理費に、損害保険 […]

2024年2月6日 / 最終更新日時 : 2024年2月6日 happyman 気になる話

新城市の長篠橋が老朽化のため通行止めになっているらしい

今の今まで気がつかなかったな。 雪の交通状態を見ようと交通情報サイトを見ていたら新城市のここが通行止になっているのを見つけた。 長篠橋の全面通行止め:新城市 どうやら、長篠橋が点検で損傷していることが解ったらしい。   […]

2024年2月5日 / 最終更新日時 : 2024年2月5日 happyman 地震

新潟市中央区女池3丁目の液状化被害の報道が出ていたので古地図を見てみた。

住んでいて気分が悪いと言われても、あまり住むのに適した場所ではないとしか言いようが無いのですが。 「住んでいて気分悪い」“池の埋め立て地”で繰り返される液状化 原因は“砂の盛り土”【新潟発】|FNNプライムオンライン 女 […]

2024年2月4日 / 最終更新日時 : 2024年2月4日 happyman 気になる話

コンクリート製の橋を重機(ショベル)が渡っていたら崩落したらしい(群馬県桐生市)

事故の写真がないのでなんのこっちゃ?と言う話なのですが、気になりました。 コンクリート製の橋が崩落、男性がショベルの下敷きになり死亡 : 読売新聞 長さ8m、幅3.4m、高さ4mというのだから、それなりの橋だと思います。 […]

2024年2月4日 / 最終更新日時 : 2024年2月4日 happyman 地震

能登半島地震発災時にドラレコで撮影された映像はすごいですね

今回の災害ですが、ドラレコによる記録が多く撮られている初めての災害かと思っている。 地震発生時家屋倒壊と津波 ドラレコが記録した映像 珠洲市でボランティアの活動開始|FNNプライムオンライン 煽り運転や防犯の対策のために […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 5
  • 固定ページ 6
  • 固定ページ 7
  • »

アーカイブ

2024年2月
月 火 水 木 金 土 日
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
26272829  
« 1月   3月 »

コメントありがとうございます

  • 名古屋市域の大規模盛土造成地マップが公開されたそうです に happyman より
  • 名古屋市域の大規模盛土造成地マップが公開されたそうです に 旧猪高村在住者 より
  • 設計定数を求めるための代表N値の決定方法 に happyman より
  • 設計定数を求めるための代表N値の決定方法 に つけやきばのじばんちょうさや より
  • DocuworksViewerとワコム板タブOne by Wacomはなかなか相性が良いと思う に LINDAMAN より
  • 九州新幹線「熊本総合車両所」が水没の危機に遭ったので車両を高架上避難させたらしい。 62件のビュー

  • 大雨で広島県広島市安佐南区の住宅基礎の斜面が崩壊したらしい 27件のビュー

  • 設計定数を求めるための代表N値の決定方法 22件のビュー

  • QGISに地質図を表示させるのも簡単にできるらしい 14件のビュー

  • 京都市貴船の川床(ゆか)が貴船川の増水でお客が流されたらしい 13件のビュー

九州新幹線「熊本総合車両所」が水没の危機に遭ったので車両を高架上避難させたらしい。九州新幹線「熊本総合車両所」が水没の危機に遭ったので車両を高架上避難させたらしい。2025年8月11日気になる話
大雨で広島県広島市安佐南区の住宅基礎の斜面が崩壊したらしい大雨で広島県広島市安佐南区の住宅基礎の斜面が崩壊したらしい2025年8月12日土砂災害
鹿児島県姶良市の土砂崩れの斜面鹿児島県姶良市の土砂崩れの斜面2025年8月14日土砂災害
設計定数を求めるための代表N値の決定方法2010年1月20日Topic
京都市貴船の川床(ゆか)が貴船川の増水でお客が流されたらしい京都市貴船の川床(ゆか)が貴船川の増水でお客が流されたらしい2025年8月12日気になる話
QGISに地質図を表示させるのも簡単にできるらしいQGISに地質図を表示させるのも簡単にできるらしい2021年8月26日QGIS

最新記事

石川県七尾市の国道249号線の腹付盛土の崩壊について
2025年8月14日
ポンプの荏原製作所さんが「住宅における水害対応マニュアル」なんてものを刊行しているらしい
2025年8月14日
熊本県甲佐町の土砂崩れの斜面
2025年8月14日
鹿児島県姶良市の土砂崩れの斜面
2025年8月14日
京都市貴船の川床(ゆか)が貴船川の増水でお客が流されたらしい
2025年8月12日

カテゴリー

アーカイブ

九州新幹線「熊本総合車両所」が水没の危機に遭ったので車両を高架上避難させたらしい。2025年8月11日happyman
大雨で広島県広島市安佐南区の住宅基礎の斜面が崩壊したらしい2025年8月12日happyman
鹿児島県姶良市の土砂崩れの斜面2025年8月14日happyman
設計定数を求めるための代表N値の決定方法2010年1月20日happyman
京都市貴船の川床(ゆか)が貴船川の増水でお客が流されたらしい2025年8月12日happyman
QGISに地質図を表示させるのも簡単にできるらしい2021年8月26日happyman

Copyright © 地質屋さんと呼ばないで All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
PAGE TOP