コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

地質屋さんと呼ばないで

2023年6月7日

  1. HOME
  2. 2023年6月7日
2023年6月7日 / 最終更新日時 : 2023年6月7日 happyman 土砂災害

JR東海さん、飯田線被災5日後に仮復旧完了で運転再開する件

JR東海の飯田線が今年も先日の大雨で土砂災害で被災したらしい。 000042759.pdf ただし、6月8日(木)から運転再開するそうな。超突貫工事ですか? プレスリリースで主な被災状況出てましたね。 000042758 […]

2023年6月7日 / 最終更新日時 : 2023年6月8日 happyman 土砂災害

愛知県豊橋市の県道81号線豊橋下吉田線で土砂崩れ?(斜面崩壊→道路損壊?)の情報があるのだが、通行止め区間が長すぎてどこだか解らない件

先日から広報とよはしさんの情報が気になって仕方がない。 ⚠️【速報】通行止めのお知らせ⚠️ 県道81号線 豊橋下吉田線の和田辻から西郷小学校まで崖崩れによる通行止めの情報が入りました。 近辺を通行する際はご注意ください。 […]

2023年6月
月 火 水 木 金 土 日
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930  
« 5月   7月 »

コメントありがとうございます

  • DocuworksViewerとワコム板タブOne by Wacomはなかなか相性が良いと思う に LINDAMAN より
  • DocuworksViewerとワコム板タブOne by Wacomはなかなか相性が良いと思う に happyman より
  • DocuworksViewerとワコム板タブOne by Wacomはなかなか相性が良いと思う に LINDAMAN より
  • 設計定数を求めるための代表N値の決定方法 に happyman より
  • 設計定数を求めるための代表N値の決定方法 に ひかる より

月別アーカイブ

ここ一週間こんな話題を見ていただきました。

  • 建災防(建設業災害防止協会)のサイトに東京八重洲(日本橋)の鉄骨崩落事故災害の事故状況の一報が掲載されていた 83件のビュー
  • 設計定数を求めるための代表N値の決定方法 37件のビュー
  • 大阪府泉大津市で40年ものの暗渠のコンクリート蓋が壊れて歩道が落下したらしい。 35件のビュー
  • 令和5年度技術士二次試験建設部門(土質および基礎)の盛土の問題が、全地連のフォーラム原稿をオマージュしているような問題になっていた件 31件のビュー
  • 複数のExcelファイルの全シートを全部Docuworksにしたいのでマクロをパクった 31件のビュー

最新記事

伊豆諸島に津波注意報が出ているらしい(10月05日11時00分頃 鳥島近海M6.6 dep=10km)
2023年10月5日
韓国鬱陵島(ウルルン島)で「亀岩」が崩落したらしい
2023年10月5日
緊急地震速報システムメンテナンスで、東北新幹線が止まっちゃったらしい。
2023年10月4日
東京八重洲(日本橋)の鉄骨崩落事故は梁を支える支保工の強度不足が疑われているらしい
2023年10月4日
火災による尼子山トンネルのコンクリートの損傷厚さは20cm(覆工コンクリート厚55cm)くらいらしい
2023年10月4日

カテゴリー

アーカイブ

Copyright © 地質屋さんと呼ばないで All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
PAGE TOP