コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

地質屋さんと呼ばないで

2022年11月

  1. HOME
  2. 2022年11月
2022年11月16日 / 最終更新日時 : 2022年11月16日 happyman 気になる話

山梨県で新種のマリモが見つかったらしい

山中湖と北海道の阿寒湖のマリモが同種なのに、ご近所の本栖湖で違う種類のマリモとはよく解らない。 新種のマリモ 甲府市の民家の水槽で見つかる|NHK 山梨県のニュース そういうわけで遺伝子解析したら違うんだという話なのでそ […]

2022年11月14日 / 最終更新日時 : 2022年11月14日 happyman 地震

2022/11/14 17:09頃 三重県南東沖M6.1 dep=350km 最大震度4

あぁ・・・ちょっと大きい地下深部の地震だとこうなるんだな。 ほとんど遠州灘というのか、まあ本当に忘れた頃に発生しますね。これ。

2022年11月13日 / 最終更新日時 : 2022年11月13日 happyman どうでも良い話

ラリージャパンSS4(設楽SS)県道80号稲武東栄線に一般逆走車は本当に居たのだろうか?

勝手な雑感ですので、議論反論もいたしません。 県道80号稲武東栄線は思い入れのある道路で、ニホンカモシカにも遭遇したことのあるところです。 愛知県設楽町の「ささぐれもみじ街道」が通行止、迂回路でニホンカモシカにであった。 […]

2022年11月13日 / 最終更新日時 : 2022年11月13日 happyman どうでも良い話

ラリージャパン2022はWRC+を釘付けでみていました来年も来て欲しい

私のブログはラリーのブログじゃないんですが、ここのところこの記事にアクセスが増えてしまっています。 2020年WRCが日本に来るぞ~(ラリー・ジャパン復活だ~!) | 地質屋さんと呼ばないで そう、ラリージャパンが202 […]

2022年11月9日 / 最終更新日時 : 2022年11月9日 happyman 地震

2022/11/09 17:40頃 茨城県南部M5.0 dep=50km 最大震度5強

あぁ局所的にかなり揺れたようです。 気象庁 | 地震情報 まあ震源はたまに起きるいつものところ?

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • 固定ページ 3
  • »

アーカイブ

2022年11月
月 火 水 木 金 土 日
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  
« 10月   12月 »

コメントありがとうございます

  • 名古屋市域の大規模盛土造成地マップが公開されたそうです に happyman より
  • 名古屋市域の大規模盛土造成地マップが公開されたそうです に 旧猪高村在住者 より
  • 設計定数を求めるための代表N値の決定方法 に happyman より
  • 設計定数を求めるための代表N値の決定方法 に つけやきばのじばんちょうさや より
  • DocuworksViewerとワコム板タブOne by Wacomはなかなか相性が良いと思う に LINDAMAN より
  • 九州新幹線「熊本総合車両所」が水没の危機に遭ったので車両を高架上避難させたらしい。 62件のビュー

  • 大雨で広島県広島市安佐南区の住宅基礎の斜面が崩壊したらしい 27件のビュー

  • 設計定数を求めるための代表N値の決定方法 22件のビュー

  • QGISに地質図を表示させるのも簡単にできるらしい 14件のビュー

  • 京都市貴船の川床(ゆか)が貴船川の増水でお客が流されたらしい 13件のビュー

九州新幹線「熊本総合車両所」が水没の危機に遭ったので車両を高架上避難させたらしい。九州新幹線「熊本総合車両所」が水没の危機に遭ったので車両を高架上避難させたらしい。2025年8月11日気になる話
大雨で広島県広島市安佐南区の住宅基礎の斜面が崩壊したらしい大雨で広島県広島市安佐南区の住宅基礎の斜面が崩壊したらしい2025年8月12日土砂災害
設計定数を求めるための代表N値の決定方法2010年1月20日Topic
京都市貴船の川床(ゆか)が貴船川の増水でお客が流されたらしい京都市貴船の川床(ゆか)が貴船川の増水でお客が流されたらしい2025年8月12日気になる話
QGISに地質図を表示させるのも簡単にできるらしいQGISに地質図を表示させるのも簡単にできるらしい2021年8月26日QGIS
神戸市長田区の大丸山公園の遊歩道で陥没が発生したらしい神戸市長田区の大丸山公園の遊歩道で陥没が発生したらしい2025年8月12日気になる話

最新記事

鹿児島県姶良市の土砂崩れの斜面
2025年8月14日
京都市貴船の川床(ゆか)が貴船川の増水でお客が流されたらしい
2025年8月12日
国土地理院が、旧版地図を2025年9月1日からデータ刊行することを予告しています
2025年8月12日
福岡県福岡市は流動化処理土のプロになったらしい
2025年8月12日
神戸市長田区の大丸山公園の遊歩道で陥没が発生したらしい
2025年8月12日

カテゴリー

アーカイブ

九州新幹線「熊本総合車両所」が水没の危機に遭ったので車両を高架上避難させたらしい。2025年8月11日happyman
大雨で広島県広島市安佐南区の住宅基礎の斜面が崩壊したらしい2025年8月12日happyman
設計定数を求めるための代表N値の決定方法2010年1月20日happyman
京都市貴船の川床(ゆか)が貴船川の増水でお客が流されたらしい2025年8月12日happyman
QGISに地質図を表示させるのも簡単にできるらしい2021年8月26日happyman
神戸市長田区の大丸山公園の遊歩道で陥没が発生したらしい2025年8月12日happyman

Copyright © 地質屋さんと呼ばないで All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
PAGE TOP