コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

地質屋さんと呼ばないで

2019年12月

  1. HOME
  2. 2019年12月
2019年12月3日 / 最終更新日時 : 2019年12月3日 happyman 地震

茨城県南部M4.7 dep=60km

プレート境界なんでしょうねえ・・・

2019年12月3日 / 最終更新日時 : 2019年12月3日 happyman どうでも良い話

NHKが災害物の特集を組むと縁起が悪い(パラレル東京雑感)

偶然なんだと思いますし、数年に一回やりますからね、ただ漠然と地震が来るぞと煽る番組。 この番組見て、あっそうなんだ・・・って話になればいいんだけど、NHKが地震の特集を組むとあれ?ってところで地震が起きたりするの。 宝く […]

2019年12月2日 / 最終更新日時 : 2019年12月2日 happyman 気になる話

細菌を使ってCO2からエチレンが作れるのだそうです

CO2が資源になる時代も近いのか? 日刊建設工業新聞 » 熊谷組/CO2からエチレンを生産する技術開発/実用化へ大学らと共同研究 商業ベースに乗るかどうかは解らないですが、理論的にそう言うことが可能なんだそうです。 鉄バ […]

2019年12月1日 / 最終更新日時 : 2019年12月1日 happyman 気になる話

リニア新幹線の瑞浪市の日吉トンネルの現場が報道陣に公開されたらしい

瑞浪の瑞浪超深地層研究所の北側をリニアが通過するんですね。 JAEATGC:瑞浪超深地層研究所 リニアトンネル、瑞浪市で初公開 深さ80m地点 | 岐阜新聞Web NATM工法で掘削しているそうで、どんな地質が分布してい […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 5
  • 固定ページ 6

アーカイブ

2019年12月
月 火 水 木 金 土 日
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031  
« 11月   1月 »

コメントありがとうございます

  • 名古屋市域の大規模盛土造成地マップが公開されたそうです に happyman より
  • 名古屋市域の大規模盛土造成地マップが公開されたそうです に 旧猪高村在住者 より
  • 設計定数を求めるための代表N値の決定方法 に happyman より
  • 設計定数を求めるための代表N値の決定方法 に つけやきばのじばんちょうさや より
  • DocuworksViewerとワコム板タブOne by Wacomはなかなか相性が良いと思う に LINDAMAN より
  • 複数のExcelファイルの全シートを全部Docuworksにしたいのでマクロをパクった 32件のビュー

  • 設計定数を求めるための代表N値の決定方法 27件のビュー

  • 秩父鉱山坑道で酸欠事故らしい 14件のビュー

  • QGISで作った地理院地図レイアウトのスケールが思い通りにならなかった件(解決しました) 14件のビュー

  • 「土質データのばらつきと設計(土質工学会編)」はどこにある? 13件のビュー

複数のExcelファイルの全シートを全部Docuworksにしたいのでマクロをパクった複数のExcelファイルの全シートを全部Docuworksにしたいのでマクロをパクった2021年3月11日どうでも良い話
設計定数を求めるための代表N値の決定方法2010年1月20日Topic
「土質データのばらつきと設計(土質工学会編)」はどこにある?2022年6月29日どうでも良い話
QGISに地質図を表示させるのも簡単にできるらしいQGISに地質図を表示させるのも簡単にできるらしい2021年8月26日QGIS
技術士試験2024「投入できる人員や予算に限りがあることを前提に」という文言は出題者のサービス問題だったんじゃないか?技術士試験2024「投入できる人員や予算に限りがあることを前提に」という文言は出題者のサービス問題だったんじゃないか?2025年2月4日どうでも良い話
QGISで作った地理院地図レイアウトのスケールが思い通りにならなかった件(解決しました)2022年3月3日QGIS

最新記事

2025/07/02 04:32頃 トカラ列島近海M5.0 dep=30km(最大震度5弱)
2025年7月2日
新燃岳噴火噴煙500m(2025)
2025年6月23日
今月(2025年6月)から東海道新幹線はタンクモデルを利用した土壌雨量で運転規制をするらしい
2025年6月9日
イタリアのエトナ山で2014年以来の規模の噴火が発生したらしい
2025年6月3日
名古屋市名東区に”また”カモシカが出現したらしい
2025年6月3日

カテゴリー

アーカイブ

複数のExcelファイルの全シートを全部Docuworksにしたいのでマクロをパクった2021年3月11日happyman
設計定数を求めるための代表N値の決定方法2010年1月20日happyman
「土質データのばらつきと設計(土質工学会編)」はどこにある?2022年6月29日happyman
QGISに地質図を表示させるのも簡単にできるらしい2021年8月26日happyman
技術士試験2024「投入できる人員や予算に限りがあることを前提に」という文言は出題者のサービス問題だったんじゃないか?2025年2月4日happyman
QGISで作った地理院地図レイアウトのスケールが思い通りにならなかった件(解決しました)2022年3月3日happyman

Copyright © 地質屋さんと呼ばないで All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
PAGE TOP