コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

地質屋さんと呼ばないで

2014年1月

  1. HOME
  2. 2014年1月
2014年1月22日 / 最終更新日時 : 2014年1月22日 happyman Topic

琵琶湖が11年で東南方向に20cm動いているらしい・・・

その変動量は大きいと見るべきなんだろうか? 大陸プレートが1年で動く量とそんなに違わなくない?(適当に言ってます) 琵琶湖:20センチ動いた GPSで観測 – 毎日新聞 http://mainichi.jp/ […]

2014年1月22日 / 最終更新日時 : 2014年1月21日 happyman 未分類

画像処理を使って岩盤の風化判定をするらしい(そんなのもう当たり前?)

鹿島さんがタブレット使いトンネル切り羽の風化判定を実用化しているらしい。 岩盤の掘削面の色調のコントラストで、風化しているところを抽出するのだそうだ。   可視光だけやらずに、赤外線(温度感知)でもやればいいの […]

2014年1月21日 / 最終更新日時 : 2014年1月21日 happyman Topic

安全の注意義務を履行するのは非常に難しい

八箇峠トンネル爆発事故で現場所長さんたちが書類送検されたらしい。 容疑は安全の注意義務を履行しなかった業務上過失致死傷である。 送検された人だって、そんな適当な現場所長や現場代理人じゃ無かったはずだろうし、何も無ければさ […]

2014年1月20日 / 最終更新日時 : 2014年1月20日 happyman Topic

技術者単価引き上げってか人不足がもう限界だべ?

なんか景気のいい記事だなあと思ったら、会社のメールに勝手に送りこまれてくる「のぶあき通信」の人か・・・ メーラーにどれだけ読まずに捨てる処理をかけておいても、なぜかゴミ箱に入らないんだよなあ・・・私が無能なだけか・・・ […]

2014年1月18日 / 最終更新日時 : 2014年1月18日 happyman conecc

ITエンジニアとしてのスキルがわかる!ITエンジニアのための実務スキル評価サービス『CodeIQ』ってのがあるらしい #conecc

ITエンジニアのための実務スキル評価サービス『CodeIQ』ってのがあるらしい。 私はITエンジニアでは無いのでやりません。 自分のサーバーぶっ潰して、データまで飛ばしちゃってますから・・・すでに失格ですorz C++、 […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • 固定ページ 3
  • 固定ページ 4
  • …
  • 固定ページ 7
  • »

アーカイブ

2014年1月
月 火 水 木 金 土 日
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
« 12月   2月 »

コメントありがとうございます

  • 名古屋市域の大規模盛土造成地マップが公開されたそうです に happyman より
  • 名古屋市域の大規模盛土造成地マップが公開されたそうです に 旧猪高村在住者 より
  • 設計定数を求めるための代表N値の決定方法 に happyman より
  • 設計定数を求めるための代表N値の決定方法 に つけやきばのじばんちょうさや より
  • DocuworksViewerとワコム板タブOne by Wacomはなかなか相性が良いと思う に LINDAMAN より
  • 九州新幹線「熊本総合車両所」が水没の危機に遭ったので車両を高架上避難させたらしい。 62件のビュー

  • 大雨で広島県広島市安佐南区の住宅基礎の斜面が崩壊したらしい 27件のビュー

  • 設計定数を求めるための代表N値の決定方法 22件のビュー

  • QGISに地質図を表示させるのも簡単にできるらしい 14件のビュー

  • 京都市貴船の川床(ゆか)が貴船川の増水でお客が流されたらしい 13件のビュー

九州新幹線「熊本総合車両所」が水没の危機に遭ったので車両を高架上避難させたらしい。九州新幹線「熊本総合車両所」が水没の危機に遭ったので車両を高架上避難させたらしい。2025年8月11日気になる話
大雨で広島県広島市安佐南区の住宅基礎の斜面が崩壊したらしい大雨で広島県広島市安佐南区の住宅基礎の斜面が崩壊したらしい2025年8月12日土砂災害
鹿児島県姶良市の土砂崩れの斜面鹿児島県姶良市の土砂崩れの斜面2025年8月14日土砂災害
設計定数を求めるための代表N値の決定方法2010年1月20日Topic
京都市貴船の川床(ゆか)が貴船川の増水でお客が流されたらしい京都市貴船の川床(ゆか)が貴船川の増水でお客が流されたらしい2025年8月12日気になる話
QGISに地質図を表示させるのも簡単にできるらしいQGISに地質図を表示させるのも簡単にできるらしい2021年8月26日QGIS

最新記事

ポンプの荏原製作所さんが「住宅における水害対応マニュアル」なんてものを刊行しているらしい
2025年8月14日
熊本県甲佐町の土砂崩れの斜面
2025年8月14日
鹿児島県姶良市の土砂崩れの斜面
2025年8月14日
京都市貴船の川床(ゆか)が貴船川の増水でお客が流されたらしい
2025年8月12日
国土地理院が、旧版地図を2025年9月1日からデータ刊行することを予告しています
2025年8月12日

カテゴリー

アーカイブ

九州新幹線「熊本総合車両所」が水没の危機に遭ったので車両を高架上避難させたらしい。2025年8月11日happyman
大雨で広島県広島市安佐南区の住宅基礎の斜面が崩壊したらしい2025年8月12日happyman
鹿児島県姶良市の土砂崩れの斜面2025年8月14日happyman
設計定数を求めるための代表N値の決定方法2010年1月20日happyman
京都市貴船の川床(ゆか)が貴船川の増水でお客が流されたらしい2025年8月12日happyman
QGISに地質図を表示させるのも簡単にできるらしい2021年8月26日happyman

Copyright © 地質屋さんと呼ばないで All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
PAGE TOP