コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

地質屋さんと呼ばないで

2010年11月12日

  1. HOME
  2. 2010年11月12日
2010年11月12日 / 最終更新日時 : 2010年11月12日 happyman

署名していない人までが署名しているのか・・・

もうこうなると滅茶苦茶な綱引きなんだな。 名古屋リコール、30人が「署名してない」 : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞) 名古屋リコール、30人が「署名してない」  名古屋市議会の解散請求(リコール)運 […]

2010年11月12日 / 最終更新日時 : 2010年11月12日 happyman

武田先生のところにも例の物が届いたのか?

私は自署の署名が、「無効」とされるのは非常に片腹痛いので、騙されて無効にされないように記載して返送させていただきました。ただ、この書類、武田先生の言っているように非常にわかりにくい書類だとは思っていました。騙されれば無効 […]

2010年11月12日 / 最終更新日時 : 2010年11月12日 happyman

不発弾を調べる

第二次世界大戦の空襲では、米軍が旧軍事工場とその周辺部が徹底的に空襲したようですが、鳩ヶ谷市って軍需工場があったのでしょうか? 私の職場の近所でも数年前不発弾で、一時立入禁止になりました。ただ、見つかった場所は、戦後闇市 […]

2010年11月12日 / 最終更新日時 : 2010年11月12日 happyman 未分類

NASA Earth Observatoryに桜島が紹介されています

特に桜島に大きな活動があったわけではないようですが、NASA Earth Observatoryに桜島が紹介されています。  a plume of ash ってことなので、火山灰がまとまって噴出したってことでし […]

アーカイブ

2010年11月
月 火 水 木 金 土 日
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  
« 10月   12月 »

コメントありがとうございます

  • 名古屋市域の大規模盛土造成地マップが公開されたそうです に happyman より
  • 名古屋市域の大規模盛土造成地マップが公開されたそうです に 旧猪高村在住者 より
  • 設計定数を求めるための代表N値の決定方法 に happyman より
  • 設計定数を求めるための代表N値の決定方法 に つけやきばのじばんちょうさや より
  • DocuworksViewerとワコム板タブOne by Wacomはなかなか相性が良いと思う に LINDAMAN より
  • 設計定数を求めるための代表N値の決定方法 32件のビュー

  • 複数のExcelファイルの全シートを全部Docuworksにしたいのでマクロをパクった 17件のビュー

  • QGISに地質図を表示させるのも簡単にできるらしい 16件のビュー

  • 土質力学初級集中講座2(土圧) 14件のビュー

  • DocuworksViewerとワコム板タブOne by Wacomはなかなか相性が良いと思う 12件のビュー

設計定数を求めるための代表N値の決定方法2010年1月20日Topic
QGISに地質図を表示させるのも簡単にできるらしいQGISに地質図を表示させるのも簡単にできるらしい2021年8月26日QGIS
複数のExcelファイルの全シートを全部Docuworksにしたいのでマクロをパクった複数のExcelファイルの全シートを全部Docuworksにしたいのでマクロをパクった2021年3月11日どうでも良い話
技術士試験2024「投入できる人員や予算に限りがあることを前提に」という文言は出題者のサービス問題だったんじゃないか?技術士試験2024「投入できる人員や予算に限りがあることを前提に」という文言は出題者のサービス問題だったんじゃないか?2025年2月4日どうでも良い話
「土質データのばらつきと設計(土質工学会編)」はどこにある?2022年6月29日どうでも良い話
土質力学初級集中講座2(土圧)2010年7月17日

最新記事

2025/04/18は大分県域で群発地震が起きていたようだが、長野県北部の地震でパタリと消えたようだ。
2025年4月19日
2025/04/18 20:19頃 長野県北部M5.0 dep=10km 最大震度5弱
2025年4月18日
2025/04/08 19:26頃 愛知県西部M4.6 dep=40km 最大震度3
2025年4月8日
シールド工事による広島市の陥没事故現場の地表沈下メカニズムが委員会から発表されたらしい
2025年4月8日
舞鶴市ポンプ場工事中止は、設計時の地盤調査があらゆる点で足らなかったことが原因らしい
2025年4月3日

カテゴリー

アーカイブ

設計定数を求めるための代表N値の決定方法2010年1月20日happyman
QGISに地質図を表示させるのも簡単にできるらしい2021年8月26日happyman
複数のExcelファイルの全シートを全部Docuworksにしたいのでマクロをパクった2021年3月11日happyman
技術士試験2024「投入できる人員や予算に限りがあることを前提に」という文言は出題者のサービス問題だったんじゃないか?2025年2月4日happyman
「土質データのばらつきと設計(土質工学会編)」はどこにある?2022年6月29日happyman
土質力学初級集中講座2(土圧)2010年7月17日happyman

Copyright © 地質屋さんと呼ばないで All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
PAGE TOP