コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

地質屋さんと呼ばないで

気になる話

  1. HOME
  2. 気になる話
2024年11月15日 / 最終更新日時 : 2024年11月15日 happyman どうでも良い話

静岡県掛川市のショッピングモールの地盤沈下について他人事なので考えてみた

いやいや大変なことになっていますね。 静岡・掛川の「ミソラタウン掛川」、杭届かず閉鎖 大和ハウス施工 – 日本経済新聞 まあそういうわけで、杭の施工不良で地盤沈下が起きていて、営業停止になっているそうです。 […]

2024年10月31日 / 最終更新日時 : 2024年10月31日 happyman 気になる話

松山城土砂崩落事故の応急対策工事が終わったらしい

文化庁への配慮か何か知らないが、いろんなものに包まれた話になっている気がしないでも無い。 堰堤っぽい何かみたいなものが築造されたらしい。こんな対策工があるんだな。 道路拡幅の為の盛土が崩れて、谷底部の土砂を削って麓に土砂 […]

2024年10月25日 / 最終更新日時 : 2024年10月25日 happyman 気になる話

名古屋市内不発弾再び(名古屋市東区)

名古屋市では不発弾フィーバー中のようだが、気にするようになったから見つけるようになったとか(毒) 名古屋市で再び不発弾見つかる 重さ250キロ 建物の解体現場で | NHK | 愛知県 そういうわけで、また不発弾が名古屋 […]

2024年10月23日 / 最終更新日時 : 2024年10月23日 happyman 気になる話

JR東海の陸橋点検談合疑惑の各社の立ち位置が報道されていた

陸橋点検談合疑惑の件の各社の立ち位置が新聞に出ていた。 陸橋点検談合疑惑にJR東海も関与か、企業や発注自治体の反応は:中日新聞Web 鉄道施設近傍で土木関連工事をするとなるとクソめんどくさいのでこういう調整は必要かと思う […]

2024年10月22日 / 最終更新日時 : 2024年10月22日 happyman 気になる話

JR東海管内の陸橋点検業務の入札に関して公正取引委員会が立ち入っちゃったらしい

立ち入られちゃった時点で「問答無用」という御札をおでこに貼られてしまうので、そういうことらしい。 陸橋の点検業務めぐり談合か JR東海などに公取委立ち入り検査 | NHK | 愛知県 鉄道の上を渡る道路橋の点検というのは […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 7
  • 固定ページ 8
  • 固定ページ 9
  • …
  • 固定ページ 327
  • »

アーカイブ

2025年7月
月 火 水 木 金 土 日
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  
« 6月    

コメントありがとうございます

  • 名古屋市域の大規模盛土造成地マップが公開されたそうです に happyman より
  • 名古屋市域の大規模盛土造成地マップが公開されたそうです に 旧猪高村在住者 より
  • 設計定数を求めるための代表N値の決定方法 に happyman より
  • 設計定数を求めるための代表N値の決定方法 に つけやきばのじばんちょうさや より
  • DocuworksViewerとワコム板タブOne by Wacomはなかなか相性が良いと思う に LINDAMAN より
  • 複数のExcelファイルの全シートを全部Docuworksにしたいのでマクロをパクった 30件のビュー

  • 設計定数を求めるための代表N値の決定方法 30件のビュー

  • 秩父鉱山坑道で酸欠事故らしい 21件のビュー

  • QGISに地質図を表示させるのも簡単にできるらしい 19件のビュー

  • 「土質データのばらつきと設計(土質工学会編)」はどこにある? 16件のビュー

設計定数を求めるための代表N値の決定方法2010年1月20日Topic
複数のExcelファイルの全シートを全部Docuworksにしたいのでマクロをパクった複数のExcelファイルの全シートを全部Docuworksにしたいのでマクロをパクった2021年3月11日どうでも良い話
QGISに地質図を表示させるのも簡単にできるらしいQGISに地質図を表示させるのも簡単にできるらしい2021年8月26日QGIS
「土質データのばらつきと設計(土質工学会編)」はどこにある?2022年6月29日どうでも良い話
QGISで作った地理院地図レイアウトのスケールが思い通りにならなかった件(解決しました)2022年3月3日QGIS
常磐道の法面崩壊でNEXCO東日本がつくば市に賠償を求めているらしい(池の跡で開削法面?)常磐道の法面崩壊でNEXCO東日本がつくば市に賠償を求めているらしい(池の跡で開削法面?)2025年2月20日どうでも良い話

最新記事

2025/07/02 04:32頃 トカラ列島近海M5.0 dep=30km(最大震度5弱)
2025年7月2日
新燃岳噴火噴煙500m(2025)
2025年6月23日
今月(2025年6月)から東海道新幹線はタンクモデルを利用した土壌雨量で運転規制をするらしい
2025年6月9日
イタリアのエトナ山で2014年以来の規模の噴火が発生したらしい
2025年6月3日
名古屋市名東区に”また”カモシカが出現したらしい
2025年6月3日

カテゴリー

アーカイブ

設計定数を求めるための代表N値の決定方法2010年1月20日happyman
複数のExcelファイルの全シートを全部Docuworksにしたいのでマクロをパクった2021年3月11日happyman
QGISに地質図を表示させるのも簡単にできるらしい2021年8月26日happyman
「土質データのばらつきと設計(土質工学会編)」はどこにある?2022年6月29日happyman
QGISで作った地理院地図レイアウトのスケールが思い通りにならなかった件(解決しました)2022年3月3日happyman
常磐道の法面崩壊でNEXCO東日本がつくば市に賠償を求めているらしい(池の跡で開削法面?)2025年2月20日happyman

Copyright © 地質屋さんと呼ばないで All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
PAGE TOP