常磐道の法面崩壊でNEXCO東日本がつくば市に賠償を求めているらしい(池の跡で開削法面?)

裁判沙汰になると、うんこの投げ合いになるので、そんなことはどうでもいいんだが。



常磐道の法面崩壊でつくば市に賠償命令、市道側溝からあふれた雨水が原因 | 日経クロステック(xTECH)

どんなところだかは気になったので見て見ます。


多分ここですね。堀割の切土斜面なんだろうか?なんて思っていました。
そんなに地盤が悪くないはずなのにと。


あれ?なんでこんなところに池のあとがあるのさ?
池を埋め立てたあと、
NEXCO東日本はつくば市の雨水排水が悪いと訴えてますが、こんな地下水が回りそうなところだから、地盤も少しまずいんじゃね?

まあ他人事だからどうでもいいや。

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.