コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

地質屋さんと呼ばないで

気になる話

  1. HOME
  2. 気になる話
2014年5月21日 / 最終更新日時 : 2014年5月18日 happyman Topic

きりんくん?え?きんりんくん・・・?

見た目がキリンなのでキリン君だと思っていたら、「きんりんくん」らしい。 騒音と振動を計測してくれる機械のようだ。 私の咳払いは59dBのようです。 きんりんくん TOP え?これ220万円もするんだ?wこんな所に飾ってお […]

2014年5月20日 / 最終更新日時 : 2014年5月20日 happyman Topic

首都圏地震的中の東大名誉教授の予言

何事もないと、「そんなこと言ったっけ?」ととぼけるのでメモしておこう。 (当たるも八卦程度と思っていたいのだが・・・) 首都圏地震的中の東大名誉教授 岐阜、函館、青森に警戒必要│NEWSポストセブン http://www […]

2014年5月20日 / 最終更新日時 : 2014年5月18日 happyman Topic

PCBはシュワちゃん(ターミネーター)のように処理されるらしい

PCBの処理がなかなか進まないという記事がでていた。 その中でPCBってどんな処理をして無害化するのか知らなかったのだが、どうやら高温下の炉に入れて一気に溶かして無害化してしまうらしい。 まるでターミネータのシュワちゃん […]

2014年5月19日 / 最終更新日時 : 2014年5月18日 happyman Topic

三次元レーザー測量ってすごいなあ・・・大阪城の石切り場編

航空レーザー測量で古墳の例を見たとき、すごいなあと思ったけど、大阪城の石切り場もレーザー測量してやると詳細に浮かび上がるらしい。 山が1個なくなっちゃうくらい切り込んでいたんだなあ・・・。 大坂城:石垣の石切り場確認 レ […]

2014年5月18日 / 最終更新日時 : 2014年5月18日 happyman Topic

一生する仕事じゃ無いから・・・と

こんな記事を今朝書いたのだが・・・ 建設業界の人材不足をどれだけ記事にしても・・・解決の糸口が見られない   妹の旦那が色々あって、現在、派遣社員をやっているのだが、妹曰く「これじゃあ共稼ぎじゃないとやっていけ […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 301
  • 固定ページ 302
  • 固定ページ 303
  • …
  • 固定ページ 327
  • »

アーカイブ

2025年5月
月 火 水 木 金 土 日
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  
« 4月    

コメントありがとうございます

  • 名古屋市域の大規模盛土造成地マップが公開されたそうです に happyman より
  • 名古屋市域の大規模盛土造成地マップが公開されたそうです に 旧猪高村在住者 より
  • 設計定数を求めるための代表N値の決定方法 に happyman より
  • 設計定数を求めるための代表N値の決定方法 に つけやきばのじばんちょうさや より
  • DocuworksViewerとワコム板タブOne by Wacomはなかなか相性が良いと思う に LINDAMAN より
  • 舞鶴市ポンプ場工事中止は、設計時の地盤調査があらゆる点で足らなかったことが原因らしい 28件のビュー

  • 複数のExcelファイルの全シートを全部Docuworksにしたいのでマクロをパクった 26件のビュー

  • 設計定数を求めるための代表N値の決定方法 21件のビュー

  • DocuworksViewerとワコム板タブOne by Wacomはなかなか相性が良いと思う 14件のビュー

  • QGISに地質図を表示させるのも簡単にできるらしい 11件のビュー

舞鶴市ポンプ場工事中止は、設計時の地盤調査があらゆる点で足らなかったことが原因らしい舞鶴市ポンプ場工事中止は、設計時の地盤調査があらゆる点で足らなかったことが原因らしい2025年4月3日気になる話
複数のExcelファイルの全シートを全部Docuworksにしたいのでマクロをパクった複数のExcelファイルの全シートを全部Docuworksにしたいのでマクロをパクった2021年3月11日どうでも良い話
設計定数を求めるための代表N値の決定方法2010年1月20日Topic
「土質データのばらつきと設計(土質工学会編)」はどこにある?2022年6月29日どうでも良い話
QGISに地質図を表示させるのも簡単にできるらしいQGISに地質図を表示させるのも簡単にできるらしい2021年8月26日QGIS
DocuworksViewerとワコム板タブOne by Wacomはなかなか相性が良いと思うDocuworksViewerとワコム板タブOne by Wacomはなかなか相性が良いと思う2021年4月7日どうでも良い話

最新記事

沖縄地方で梅雨入りしていないのに九州南部が梅雨入りしたらしい
2025年5月16日
2025/04/18は大分県域で群発地震が起きていたようだが、長野県北部の地震でパタリと消えたようだ。
2025年4月19日
2025/04/18 20:19頃 長野県北部M5.0 dep=10km 最大震度5弱
2025年4月18日
2025/04/08 19:26頃 愛知県西部M4.6 dep=40km 最大震度3
2025年4月8日
シールド工事による広島市の陥没事故現場の地表沈下メカニズムが委員会から発表されたらしい
2025年4月8日

カテゴリー

アーカイブ

舞鶴市ポンプ場工事中止は、設計時の地盤調査があらゆる点で足らなかったことが原因らしい2025年4月3日happyman
複数のExcelファイルの全シートを全部Docuworksにしたいのでマクロをパクった2021年3月11日happyman
設計定数を求めるための代表N値の決定方法2010年1月20日happyman
「土質データのばらつきと設計(土質工学会編)」はどこにある?2022年6月29日happyman
QGISに地質図を表示させるのも簡単にできるらしい2021年8月26日happyman
DocuworksViewerとワコム板タブOne by Wacomはなかなか相性が良いと思う2021年4月7日happyman

Copyright © 地質屋さんと呼ばないで All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
PAGE TOP