コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

地質屋さんと呼ばないで

寝言

  1. HOME
  2. 寝言
2018年8月22日 / 最終更新日時 : 2018年8月22日 happyman だめだこりゃ

4年前の広島土砂災害の被災地に住民が帰ってこないというのは、至極まともでは無いのだろうか?

ここは中華人民共和国では無いので、居住地選択の自由は保障されるべきだし、避難住民が帰らないのは至極まともだと思います。 避難住民戻らず…広島土砂災害4年 : ニュース : 読売新聞(YOMIURI ONLINE) この記 […]

2016年10月1日 / 最終更新日時 : 2016年10月1日 happyman Topic

大地震の前に震源地の上空(電離圏)の電子数が上昇するらしいのだが・・・

起きちゃったあとこうでした!って話は、起きる前にこれから起きるゾ!と公表できる資料にはなりえないのだろうな。 東日本大震災直前 震源地の上空の電子数が大幅変化 | NHKニュース こうした現象を早く掴めばといいますが、こ […]

2016年5月15日 / 最終更新日時 : 2016年5月16日 happyman Topic

活断層上にダムを造るなと言うが・・・

ダムの好適地って地形が大きく変わるところですよね? ブラタモリでもよく出てくる「地形が変わる場所は断層」って話、その言い分で物事を進めるのなら、ダムなんて何処にも造れないってことになる。 活断層の定義なんて人間様の都合で […]

2016年5月15日 / 最終更新日時 : 2016年5月15日 happyman Topic

毎度ですが盛土の上に家を建てて住んでいるのが悪いという話になった

熊本地震の被害についてですが、また例のごとく盛土の上に住んでいるのが悪いと言うことになりました。 地名を変えて記事を書けば良いと言う簡単なお仕事状態になってきましたね。 熊本地震 「盛土」で広範囲に大きな被害 | NHK […]

2016年5月15日 / 最終更新日時 : 2016年5月15日 happyman Topic

新技術というのは会社の存亡を左右するリスキーな技術なんだろうか?(東亜建設工業さんに思う・・・)

もうここぞとばかり、液状化対策工事不良に関して東亜建設工業はカミングアウトを始めたようだ。 羽田の地盤改良工事は地中障害物に身も心も負けたのだろう 同情する記事を書いてしまったなあと、勇み足を踏んだなあと後悔したんだけど […]

アーカイブ

2025年5月
月 火 水 木 金 土 日
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  
« 4月    

コメントありがとうございます

  • 名古屋市域の大規模盛土造成地マップが公開されたそうです に happyman より
  • 名古屋市域の大規模盛土造成地マップが公開されたそうです に 旧猪高村在住者 より
  • 設計定数を求めるための代表N値の決定方法 に happyman より
  • 設計定数を求めるための代表N値の決定方法 に つけやきばのじばんちょうさや より
  • DocuworksViewerとワコム板タブOne by Wacomはなかなか相性が良いと思う に LINDAMAN より
  • 東京都江戸川区で杭打ちしてたらガス爆発したらしい(本当にガス管?ガスボンベが地中にあった?) 67件のビュー

  • 設計定数を求めるための代表N値の決定方法 20件のビュー

  • 「土質データのばらつきと設計(土質工学会編)」はどこにある? 17件のビュー

  • 東京都江戸川区の杭打ち機爆発はアセチレンガスボンベに接触したらしい 15件のビュー

  • 複数のExcelファイルの全シートを全部Docuworksにしたいのでマクロをパクった 13件のビュー

東京都江戸川区で杭打ちしてたらガス爆発したらしい(本当にガス管?ガスボンベが地中にあった?)東京都江戸川区で杭打ちしてたらガス爆発したらしい(本当にガス管?ガスボンベが地中にあった?)2025年5月27日気になる話
設計定数を求めるための代表N値の決定方法2010年1月20日Topic
「土質データのばらつきと設計(土質工学会編)」はどこにある?2022年6月29日どうでも良い話
複数のExcelファイルの全シートを全部Docuworksにしたいのでマクロをパクった複数のExcelファイルの全シートを全部Docuworksにしたいのでマクロをパクった2021年3月11日どうでも良い話
東京都江戸川区の杭打ち機爆発はアセチレンガスボンベに接触したらしい東京都江戸川区の杭打ち機爆発はアセチレンガスボンベに接触したらしい2025年5月28日気になる話
QGISに地質図を表示させるのも簡単にできるらしいQGISに地質図を表示させるのも簡単にできるらしい2021年8月26日QGIS

最新記事

東京都江戸川区の杭打ち機爆発はアセチレンガスボンベに接触したらしい
2025年5月28日
東京都江戸川区で杭打ちしてたらガス爆発したらしい(本当にガス管?ガスボンベが地中にあった?)
2025年5月27日
沖縄地方で梅雨入りしていないのに九州南部が梅雨入りしたらしい
2025年5月16日
2025/04/18は大分県域で群発地震が起きていたようだが、長野県北部の地震でパタリと消えたようだ。
2025年4月19日
2025/04/18 20:19頃 長野県北部M5.0 dep=10km 最大震度5弱
2025年4月18日

カテゴリー

アーカイブ

東京都江戸川区で杭打ちしてたらガス爆発したらしい(本当にガス管?ガスボンベが地中にあった?)2025年5月27日happyman
設計定数を求めるための代表N値の決定方法2010年1月20日happyman
「土質データのばらつきと設計(土質工学会編)」はどこにある?2022年6月29日happyman
複数のExcelファイルの全シートを全部Docuworksにしたいのでマクロをパクった2021年3月11日happyman
東京都江戸川区の杭打ち機爆発はアセチレンガスボンベに接触したらしい2025年5月28日happyman
QGISに地質図を表示させるのも簡単にできるらしい2021年8月26日happyman

Copyright © 地質屋さんと呼ばないで All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
PAGE TOP