革包丁をゴシゴシ研いで凹んでしまった砥石なんですが、どうやら砥石というのは減るらしく、面出しして使うのが当たり前なんだそうです。
砥石と砥石を擦り合わせたりとか、面出し用の砥石とかあるみたいなのですが、私はダイヤモンド砥石でやってみることにしました。
Amazonでタイムセールしていたので衝動買いしちゃっただけなんですが・・・
これでも刃物は研げるみたいなんですが、研げ過ぎちゃうらしくて素人には難しいらしい。
ではやってみます。1000番の方から。
400番の面を当ててゴシゴシ。
あー本当に片減りしていたんだな・・・
なかなか中心部が平たくなりません。
面直し完了。平たくなったはずです。
反対の3000番もやってしましましょう。
縁の面取りはして置いた方が良いらしい。
まあこういうのも少しずつ勉強ですね・・・
Amazon.co.jpで買う
¥33,999
【CRタッチオートレベリング&センサー】 Ender-3 V3 SEには、オートレベリング用のCRタッチセンサーによる、オートZオフセット用のストレインセンサーが搭載されています。ただ横になって印刷の成功をお楽しむことができ、全プロセスに手動による操作が不要なため、レベリングが非常に簡単になります。 【「スプライト」ダイレクト押出機&ノズルの掃除】Ender 3 V3 SE 3dプリンターには、新しくアップグレードされた「スプライト」全金属デュアルギアダイレクトエクストルーダーが搭載されており、... もっと読む
(2025年7月12日 14:54 GMT +09:00 時点 - 詳細はこちら)
Amazon.co.jpで買う
AnkerMake M5C 3Dプリンター 高速プリント 最大移動速度500mm/s 高精度 オートレベリング 簡単設置 DIY
高速かつ精緻なプリント: PowerBoost テクノロジーと軽量エクストルーダーにより、最大移動速度500mm/sの高速プリントを実現。 アプリで簡単設定: 専用のEufyMakeアプリから簡単にプリント設定、操作、プリント状況の確認が可能です。 多様な素材に対応:金属製ホットエンドにより高温プリントでき、PLAやABSに加え、PAなどの7種類の素材に対応。 初心者にもおすすめ:開封から約15〜20分で組み立てできる構造で簡単に設置できます。 パッケージ内容:AnkerMake M5C、電源コ... もっと読む
(2025年7月12日 14:56 GMT +09:00 時点 - 詳細はこちら)
Amazon.co.jpで買う
¥95,999
【目詰まりのない直接押出機&トライメタル "ユニコーン "ノズル】Creality K1C 3Dプリンターは、目詰まりのない頑丈なダイレクトエクストルードを備えており、ボルスタースプリングとボールプランジャーで強化されています。強力なグリップを形成し、緩むことのない信頼性を高めています。スチールの先端を持つ銅製ノズルとチタン合金のヒートブレイクを一体化させました。目詰まりの心配がなく、素早い交換ができます。 【CoreXY--12倍の超高速】K1C 3Dプリンターは、K1の軽量かつ機敏なCore... もっと読む
(2025年7月12日 14:53 GMT +09:00 時点 - 詳細はこちら)