先日レザーミニトレイを作ったらネットでお世辞で「良いね!」をいただいたので気を良くしてもう少し作ってみようと思いました。
はじめてのレザークラフトに掲載されてた「ミニトレイ」をかなりアレンジして作ってみた – 不器用貧乏によろしく
たしかこの革は、DY.Leatherさんのハギレだったように記憶しています。
楽天市場のヌメ革専門店(DY leather shop)が気になっています – 不器用貧乏によろしく
かなり破格でハギレを売っていた時がありましたので、その時の物だと思います。
ミニレザートレイの外側は直径140mmなので結構大きい革が必要になります。
久々に買ってみました。ハギレが出なくなった代わりに「革質6」っていうカテゴリーが出来ていました。
created by Rinker
¥3,392
(2025/03/28 11:45:40時点 楽天市場調べ-詳細)
2.0mmを三枚。
created by Rinker
¥1,187
(2025/03/28 11:45:40時点 楽天市場調べ-詳細)
1.5mmを二枚
来ました。表(銀面)を見る限りには綺麗な革です。
2mmの革の床面は少し色々付いてますね。銀面だけ使う作品ならあまり問題無さそうです。
1.5mmの革の床面はあまり目立った傷はありませんでした。
切り抜きました。
早速作ってみます。
できあがりました。こんなに作ってどうするんだが・・・って感じですが。
Amazon.co.jpで買う
¥45,999
【フルオート・ワンクリック・レベリング 】:Flashforge Adventurer 5Mは、ビルドプレートに対するノズルの高さを測定する先進のオートレベリングシステムを搭載。 【10分でセットアップ完了】:初心者やお子様でも簡単に楽しく使用できます。箱から出して、ワンクリックでスタート。 【完璧なファーストレイヤー】:正確なオートレベリングで、完璧なファーストレイヤーを実現。手動のZ軸調整は必要ありません。最初から最後まで楽にプリントできます。 【PEI ビルドプレート 】:マグネット式ビル... もっと読む
(2025年3月28日 04:46 GMT +09:00 時点 - 詳細はこちら商品価格と取扱状況は記載された日時の時点で正確で、また常に変動します。Amazon のサイトに表示された価格と取扱状況の情報は、この商品が購入されたその時のものが適用されます。)
Amazon.co.jpで買う
【CRタッチオートレベリング&センサー】 Ender-3 V3 SEには、オートレベリング用のCRタッチセンサーによる、オートZオフセット用のストレインセンサーが搭載されています。ただ横になって印刷の成功をお楽しむことができ、全プロセスに手動による操作が不要なため、レベリングが非常に簡単になります。 【「スプライト」ダイレクト押出機&ノズルの掃除】Ender 3 V3 SE 3dプリンターには、新しくアップグレードされた「スプライト」全金属デュアルギアダイレクトエクストルーダーが搭載されており、... もっと読む
(2025年3月28日 04:48 GMT +09:00 時点 - 詳細はこちら商品価格と取扱状況は記載された日時の時点で正確で、また常に変動します。Amazon のサイトに表示された価格と取扱状況の情報は、この商品が購入されたその時のものが適用されます。)
Amazon.co.jpで買う
パンダタッチスクリーン 5 インチディスプレイ X1C ホットエンド 3D プリンタ使いやすいカラーパネル最適化された印刷体験ラボ X1 P1 ディスプレイ
¥10,999クリアなカラーディスプレイ:高色の画面を採用し、表示効果はクリアで繊細で、ユーザーは印刷パラメータをより正確にプレビューして調整できます。 多言語サポート: 多言語表示をサポートし、世界中のユーザーのニーズを満たし、幅広く使用できます。 Panda Touch インタラクティブ エクスペリエンス: Panda Touches ディスプレイは、より直感的で便利な操作インターフェイスとインタラクティブ エクスペリエンスを提供するために導入されました。 ワンボタン シンプルでわかりやすいインターフェイ... もっと読む
(2025年3月28日 04:43 GMT +09:00 時点 - 詳細はこちら商品価格と取扱状況は記載された日時の時点で正確で、また常に変動します。Amazon のサイトに表示された価格と取扱状況の情報は、この商品が購入されたその時のものが適用されます。)