良く粗品でもらうブック型の付箋紙なんですが、あれをそのままカバンの中に入れていると曲がってしまいます。
使いたい時にボールペンがないとか、色々不便なので、ペン刺しの付いたブックメモ付箋ケースなんてものを作ったらどうだろうか?と考えてみた。
パクリネタはコレです。日本のおじさんのパクると怒られちゃうから、AliExpressのデザインパクるんだ。
もう、色々買い揃えましたからね。便利なものはどんどん使っていこう。
立体成形したかったので3Dプリンターで型を作って、絞り出す。
土台の革もカッティングマシンで切り出しておく。同じ形で切れるからもう便利。
組み立てる。ボンドで接着して。
縫い合わせました。
試しに入れてみたら、ぴっちり作りすぎて入らないの。
仕方ないからケースの耳を切った。
完成イメージはこんな感じ。
裏にポケットがあります。
●反省点
ぴっちりしてしまうので、余裕を持ったサイズで型紙を作り直し。
もう少し太いボールペンを納めたいので、ペンフォルダーの部分も少し太くする。
さあもう一回。
Amazon.co.jpで買う
¥49,999
【高速・安定】Anycubic Photon Mono 4 Ultraは、新世代のACFフィルムとインテリジェントリリースアルゴリズムを採用し、最高120mm/hの高速プリントスピードを実現しました。ACFフィルムは、霧状のテクスチャを最小限に抑え、光の透過率を高め、スムーズなリリースプロセスを維持して印刷精度を保ちます。 【10K 高精度】Photon Mono 4 Ultra 光造形 3Dプリンターは、Photon Mono 2に比べて印刷精度が105%向上しました。7インチの10Kスクリー... もっと読む
(2025年5月7日 07:39 GMT +09:00 時点 - 詳細はこちら)
Amazon.co.jpで買う
¥58,099
【500mm/sの超高速速度】Neptune 4 Maxには強力なKlipperファームウェアが搭載されており、最大500mm/秒(デフォルト250mm/秒)の印刷速度と最大8000mm/秒の加速が可能です。高速モードにはラピッドフィラメントを推奨します。 【大規模なビルド ボリューム】Neptune 4 Maxは16.53 インチ x 16.53 インチ x 18.89 インチ/420x420x480mmの広々としたビルドボリュームで、大型モデルから複数の小型オブジェクトまで、意欲的なデザイン... もっと読む
(2025年5月7日 06:20 GMT +09:00 時点 - 詳細はこちら)
Amazon.co.jpで買う
¥67,229
【高速チルトリリース技術】ELEGOO Saturn 4 Ultraはチルトリリース技術を採用しており、樹脂タンクを傾けることで印刷モデルをリリースフィルムから素早く剥がすことができ、真に高速な印刷を実現します。高速と低速の印刷速度をシームレスに切り替えることができ、最速印刷速度は150mm/Hで、全体の印刷時間を大幅に短縮します。 【スマート印刷プロンプト】メカニカルセンサーを搭載した当社のプリンターは、LCD画面の損傷を防ぐ異物検出と、印刷プロセスの安全性と信頼性をさらに高める樹脂不足アラー... もっと読む
(2025年5月7日 06:19 GMT +09:00 時点 - 詳細はこちら)