とりあえず胴体だけできてしまった帆布バッグですが、持ち手をどうするか悩みました。
帆布で持ち手作るのめんどくさい。
レザークラフトやってんだから、革で良いんじゃないか?
はじめてのレザークラフト課題「ショルダーバッグ」を作る(11) ショルダーベルトを裁って磨いてみた。 – 不器用貧乏によろしく
そういうわけで、レース革(2cm幅)を買いました。
完成しました。
最初は革でベルト作って縫い付けてやろうと思っていたんです。
帆布の本体の材料費よりも持ち手の材料費の方がすでに高いという意味不明な状態になったので、カシメで固定しました。
まあそう言うわけで色々やってみたら、他にもやってみたいことができてしまったのでどうしたものかなあ?と思っている次第です。
Amazon.co.jpで買う
Creality Ender-3 V3 SE 3Dプリンター 印刷速度250mm/s FDM 3dプリンタ本体 造形サイズ220*220*250mm オートレベリング 日本語UI 設置簡単 コンパクト
¥33,999【250mm/sの高速印刷、効率を一気に向上】一般的な造形速度50mm/sのプリンターと比較して約5倍の速さ、最大250mm/sで動作することが可能です。試しにプリント時間を比較して、約73%の印刷時間を短縮可能になっております(実験室データ)。印刷時間を短縮すると消費電力も少ないので、環境にも優しくなります。 【両手を解放するオートレベリング】従来の「テーブルとノズルの高さは手動で」調整する3Dプリンターに対して、CR-Touchとストレインセンサーを搭載したEnder-3 V3 SE では、... もっと読む
(2025年5月11日 06:57 GMT +09:00 時点 - 詳細はこちら)
Amazon.co.jpで買う
Anycubic ACE Pro 3dプリンター 多色造形 Kobra 3 Max専用、(Anycubic Kobra S1非対応)、フィラメント自動バックアップ・RFID同期機能搭載、印刷中乾燥可能
¥49,999【ご注意】Anycubic Kobra 3 Max用ACE Proは、Anycubic Kobra S1に直接対応していません。 【ノズル詰まり検知機能】4本のチューブでフィラメントを個別供給。カラー変更やバックアップ時のフィラメント長を短縮し、絡まりを防止。内蔵バッファーがノズル詰まりを検知すると、印刷を自動停止し即時アラートで機械を保護します。 【フィラメント自動バックアップ】同一色・同一素材のフィラメントを自動切り替え。ロスなく使い切ることで印刷効率向上とコスト削減を実現。残量監視機能で印... もっと読む
(2025年5月11日 06:57 GMT +09:00 時点 - 詳細はこちら)
Amazon.co.jpで買う
【圧倒的な14Kの精巧さ】当社の14K Creality樹脂3Dプリンターは13320*5120px(16.8*24.8um)を搭載し、宝石や ミニチュアの細部まで生き生きと再現します。10.1インチの大型ディスプレイは、より広い印刷スペースと、鮮明で高精細な作品を提供します。 【3-4倍の高速印刷】3d 光造形プリンターの密閉型モーターとデュアルリニアレールにより、印刷速度が最大150mm/hまで向上する「Dynax+」モードが搭載され、品質に影響を与えることなく3-4倍の高速印刷を実現します... もっと読む
(2025年5月11日 08:43 GMT +09:00 時点 - 詳細はこちら)